40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

ベリー初級おうでダンシング動画💖

2019-12-15 19:26:16 | おうち de ダンシング
おうでベリーの自主練がしたいあなたへ

動画を作りました。

見やすいよう
46秒にコンパクトにまとめてみました。

プラクティスの一助になればうれしいです。

今回は【ワンヒップサークルインワード】の練習動画。

⭐️ポイント⭐️

膝が外を向いてがに股にならないよう気をつけて。
女性らしく、股は閉めましょう。


下腹、下肢の筋力強化にもグー👌💖









💖ベリー初級おうでダンシング動画💖




💖体験受講受付中💖

✨(金)ベリークラス新設↓


💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

湘南台は少人数制・定員5名

ベリー(木)残席2名、

ベリー(金)残席 3名

サルサ残席3名


💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



40才からの女性のための❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀


🎀湘南台クラス 🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。

〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)(金)

いずれも13時10分~14時40分

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内



【体験レッスンお申し込みフォームはこちら】

🌹対象年齢:40才くらい~=38歳以上

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用



"🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「40歳からの女性のためのひとりサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

【レッスン内容等の詳細はこちらをご覧下さい】

https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/ddcc59d7a262befb05446632923dee64

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

よみうりカルチャー自由が丘HP・体験予約はこちらからどうぞ↓https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/201904-10310043.htm


🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。




🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6

🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

https://www.youtube.com/channel/UCHU9HWVd-_-MpUGSlN8h_-g


🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

https://m.facebook.com/profile.php?id=100028922087063&tsid=0.07754240855308092&source=result



🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆

https://twitter.com/amor72530?s=09






是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/

















ベリー(木)(金)クラス合同レッスン👯

2019-12-12 17:31:42 | ♪湘南台クラスの日記
こんにちは。

40歳からの女性のためのベリーダンス&ひとりサルサ初級教室

💖アモールダンス💖

主宰の齊藤なつです。


今日はベリーダンスクラスのレッスンでした🎄

今日は(金)クラスの生徒さんが振替受講したため、
(木)+(金)合同でのレッスンとなりました。

こちらに↓書きました入室時間についても(前回の記事)https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/3982893ebdad5b2bca8bdc5a96d937d8

生徒さん皆さんご協力くださり、
ありがとうございます😌

ささやかな教室ではあるけれど、
こうして良い生徒さんに恵まれている、

今日はそんなことをしみじみ感じました。


そしてそして、
「レッスン前に少しスタジオ内の掃除をさせていただきたい」という私の要望を受け、
オーナー様がサンポールを用意してくださいました。
ありがとうございます😌


あ!誤解なきよう付け足しますが、もちろんスタジオ様のほうでもきちんとお掃除してくださってるんですよ!
ただ私も掃除しておきたいと、そういうことなのです。







これで愛情こめこめ便器を磨きたいと思います。


時間の都合上できる掃除の範囲は限られますが、
少しでも気持ちよい環境でレッスンを受けていただけたらと思います。




さて、
湘南台クラスでは、
欠席した分を他のクラスで振替受講することができるようにしていますので、

生徒さんぜひ、ご活用いただけたらと思います。



今日は(木)クラスベリーは稽古納めでした。

あいにくお一人お休みでしたが、
生徒さんに稽古納めのご挨拶をしました。

今年もアモールダンスのレッスンに通ってくださって、
ありがとうございました😌💕

また来年も一緒にお稽古して、
ともに踊り合えますように。
どうぞよろしくお願いいたします☺️💕


次回レッスンは1月9日(木)です。
振りうつしの続きをしましょう☺️🖐️


よいお年を✨


💖体験受講受付中💖

✨(金)ベリークラス新設↓


💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

湘南台は少人数制・定員5名

ベリー(木)残席2名、

ベリー(金)残席 3名

サルサ残席3名


💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約

40才からの女性のための❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室

🎀アモールダンス🎀


🎀湘南台クラス 🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。

〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)(金)

いずれも13時10分~14時40分

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内

【体験レッスンお申し込みフォームはこちら】

🌹対象年齢:40才くらい~=38歳以上

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用

🎀自由が丘クラスご案内🎀


※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「40歳からの女性のためのひとりサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

【レッスン内容等の詳細はこちらをご覧下さい】

https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/ddcc59d7a262befb05446632923dee64

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

よみうりカルチャー自由が丘HP・体験予約はこちらからどうぞ↓https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/201904-10310043.htm

🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀


お気軽にお問い合わせください。


🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6

🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel
https://www.youtube.com/channel/UCHU9HWVd-_-MpUGSlN8h_-g

🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆
https://m.facebook.com/profile.php?id=100028922087063&tsid=0.07754240855308092&source=result

🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆
https://twitter.com/amor72530?s=09

是非、遊びに来てくださいね♪

ヽ(´▽`)/

いいね!フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/


湘南台クラスの生徒さんへ

2019-12-10 17:05:16 | ♪湘南台クラスの日記



40歳からの女性のためのベリーダンス&ひとりサルサ初級教室

💖アモールダンス💖


湘南台クラスの生徒さんへ👯💕



いつもアモールダンスのレッスンに通ってくださり、また応援してくださってありがとうございます。


さて、
レッスン時のスタジオ入室時間についてお知らせとお願いがあり、ここにご案内させていただきます。


すでにご存知の生徒さんもいらっしゃいますが、
2019年12月より
スタジオ利用時間前の
【12時40分頃から13時頃】にかけて
スタジオ内の掃除をしております。


この時間については、

「レッスン前にスタジオ内の掃除をするため」

という目的で齊藤がオーナー様にお願いし、許可を得て入室し、
更衣室やトイレ、洗面所、レッスン後に生徒さんが使用するモップの洗浄などの掃除をしております。


そのためこの時間は、
生徒さんの身じたく目的で入室することはできません。

この時間は
施錠し、「清掃中」のふだを掲示させていただいております。


アモールダンス教室でレンタルしているのは【13時から】です。
教室レンタル時間の13時までお待ちください。


〇13時前に他の利用者がいる場合や、
〇齊藤がレッスン前に用事がある場合
は掃除はできませんが


可能な日はできるだけレッスン前にスタジオ掃除をして、
生徒さんに気持ちよくレッスンを受けていただきたいと思っております。


悪しからずご理解のほど、
よろしくお願いいたします。



なおこの件は、
体験受講の方にも適用され、

13時入室についてご理解ご協力いただけない場合は入会をお断りさせていただきます。


ダンス会場のレンタル時間遵守は
貸借の可否に直結しますので、
生徒さん、体験受講さん含めすべての利用者皆様のご理解ご協力が必要です。


どうぞよろしくお願いいたします。



アモールダンス主宰

齊藤なつ




作っています、おやつを。

2019-12-08 13:02:17 | ダンサーのための美健康☆
どうしてもおやつがやめられない私は最近、


せめて自分が食べるおやつだけは手作りするようにし始めました。



本を見ながら作ります。

自分で作ってみると、こんなにたくさん砂糖をいれるのか!というくらいでも

市販のものより全然甘くないのです。

市販のお菓子がいかにたっぷり砂糖やバターを使っているのか実感しました。

料理は苦手なので、写真のカップケーキなどしか作れませんが、
自分で作ったお菓子は穏やかな甘さで食べやすいです。


そして最近少し、甘いお菓子を口にしたくなる時間が減った感じがします。


私のように、甘い物が断てないダンサーさん、お菓子を自分で作ってみてはいかがでしょう?



💖体験受講受付中💖

✨(金)ベリークラス新設↓


💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

湘南台は少人数制・定員5名

ベリー(木)残席2名、

ベリー(金)残席 3名

サルサ残席3名


💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



40才からの女性のための❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀


🎀湘南台クラス 🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。

〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)(金)

いずれも13時10分~14時40分

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内



【体験レッスンお申し込みフォームはこちら】

🌹対象年齢:40才くらい~=38歳以上

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用



"🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「40歳からの女性のためのひとりサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

【レッスン内容等の詳細はこちらをご覧下さい】

https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/ddcc59d7a262befb05446632923dee64

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

よみうりカルチャー自由が丘HP・体験予約はこちらからどうぞ↓https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/201904-10310043.htm



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。



🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6

🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

https://www.youtube.com/channel/UCHU9HWVd-_-MpUGSlN8h_-g


🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

https://m.facebook.com/profile.php?id=100028922087063&tsid=0.07754240855308092&source=result



🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆

https://twitter.com/amor72530?s=09






是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/
















後日談でネタばらし💖

2019-12-06 16:24:54 | ♪ 自由が丘クラスの日記



こんにちは。

40歳からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室

💖アモールダンス💖

主宰の齊藤なつです。




今日はひとりサルサ自由が丘クラスのレッスンでした。


こちらのクラスも今日から準備運動の内容をリニューアル。

より効果的により楽に

体幹を支える肩甲骨周り、股関節、

立位からダンスの動きまであらゆる動きをささえるももうら、足の裏

をほぐし、鍛えていく。

そんな内容になっています。

長タオルを使いますので、生徒さんお忘れなく🖐️☺️


そして、振付も新しい振付のレッスンを始めました🎉

先日のよみかる文化祭に出た生徒さんは、

そこで培ったものを踏まえながら
出なかった生徒さんはこれから培いながら

新しい振付のレッスンを一緒にしていきましょう。
よろしくお願いいたします💕



さて、そのよみかる文化祭の後日談。

ちょっとしたネタばらし(?)をしちゃいますね。

今回の文化祭で披露した3曲は、

それぞれの曲に
フォーメーションや
2人ずつくらいで踊る「分担制」
を入れました。

♪ランカンカン


♪ケ ベラ エス クーバ~麗しのキューバ


♪ギャランドゥ



振付つくりをする中で、
フォーメーション関係を入れる作業は

1つ1つの振付を考えるのとは
また違った思考の回路を使う作業。

私の考える
フォーメーションの目的は2つです。


💖なるべく誰もが露出するようにする

ことと

💖大人世代から衰えがちな空間認識能力、反射神経、動体視力をトレーニングすること。


だからそれほど見映えにこだわって難しくする必要はないけれど、

簡単すぎてはトレーニング効果も得られない…



その2つを踏まえた結果、

文化祭3曲のフォーメーションはこのような方々のフォーメーション振付を参考文献にしました↓

湘南台ひとりサルサクラスや
ベリークラスも同じです↓



iKon


BlackPink


afterschool


ほかにもいろんなチームの動画を見て研究しましたが、
この3組のフォーメーションが1番アモールダンス生徒さんのフォーメーション振付に参考になりました。

この3組、
「ダンスプラクティス」という、
PVとはべつの、
👯振付練習用👯の動画を出してくれているのです。
それがとてもうれしい。

やっぱり韓国ではこうやってダンスがどんどん育つ土壌があるから、
韓国人はあんなに踊りがうまいのか?と感心してしまいました。


もちろん、上記の3組だって一見すると高度で複雑なダンス!
とてもじゃないけど引用なんて
できません!


でもパートごとによく見てみると
とっても勉強になるんです。

「そうか、こうすればみんなが一回動くだけでセンターが交代できるんだ。」

とか

「そうか、ただ歩いて移動っていうのもありなんだ。」

「ちょっと強引でもこうやって立ち位置交代するのも変に見えない、ありなのね!」

とか

🤔難しく思えていたこと、

🤔いけないと思っていたこと、

🤔こうあるべきと思っていたこと

が変わり、

大人世代で構成されるアモールダンスのフォーメーションを創ることができました。

本当に韓国ってダンスがすごいんだなと、あらためて感じ入った次第です。


ちなみにブラックピンクのあの素晴らしい群舞は
🤔どんな先生が?
🤔どうやって教えているんだろう?


と、気になって仕方なくなった私はネットで調べてみたところ

曲によって振付の先生がちがうようですが、
教え方はいつもちょっと独特であることがわかりました(ネット調べ)

1まず振付の先生が、アシスタント4人に各メンバーの振付を振りうつしする。

2各自の振付を覚えたアシスタントが、それぞれの担当のメンバーにマンツーマンで振りうつしする。

例えば

1振付の先生がリサ担当のアシスタントに、リサが踊る振付の振りうつしをする。

2リサの振付を覚えたリサ担当アシスタントが、マンツーマンでリサ本人に振りうつしする。


こんなふうにしているとか!

へぇー😲


ブラックピンクのユーチューブ動画は膨大な閲覧数だそうですが、
ファンだけでなく絶対ダンス好きな人がコピーしたくて一生懸命研究してるパターンも多いと私は思う。

そのコピーの投稿も拝見しましたが、
ものすごくハイクオリティ!でした😲




昨今、日本と韓国の関係が悪化していると言われています。

私は韓国の歌やダンスが好きです!

サルサもベリーも韓国のレベルは大変高く、学ぶところが多く好きなダンサーもいます。

断絶しないでほしい。

お願いしますね!シンゾーちゃん❗️




💖体験受講受付中💖

✨(金)ベリークラス新設↓


💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

湘南台は少人数制・定員5名

ベリー(木)残席2名、

ベリー(金)残席 3名

サルサ残席3名


💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約


40才からの女性のための❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀


🎀湘南台クラス 🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。

〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)(金)

いずれも13時10分~14時40分

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内



【体験レッスンお申し込みフォームはこちら】

🌹対象年齢:40才くらい~=38歳以上

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用



"🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「40歳からの女性のためのひとりサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

【レッスン内容等の詳細はこちらをご覧下さい】

https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/ddcc59d7a262befb05446632923dee64

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

よみうりカルチャー自由が丘HP・体験予約はこちらからどうぞ↓https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/201904-10310043.htm


🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。




🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6

🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

https://www.youtube.com/channel/UCHU9HWVd-_-MpUGSlN8h_-g


🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

https://m.facebook.com/profile.php?id=100028922087063&tsid=0.07754240855308092&source=result



🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆

https://twitter.com/amor72530?s=09






是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/