夜中に目が覚めた。
庭の隅の 紫色の可愛い花が咲く 木が霜にやられて
だめかと思っていたのに 青々とした 葉を元気に出している
それを 夕方見たのに 花の名前 が 出てこない。
あ、い、う、え、と順番に 口にしても 出てこない。
寝返りを 何回もしつつ 頭を動かしても出てこない。
歯がゆいこと この上なし。
道で お会いした人の名前が 出てこないのより ましだと
思っていると いつの間にか 眠っていた。
朝 まだ 思い出さない。
穴熊さんに 手振り身振りで聞いても シェーバー片手に
つれない返事。
朝の 味噌汁 一口飲んで 思い出した。
「野ぼたん」 でした。
先週 萩原 浩さんの本「明日の記憶」が映画になって 上映中で
観てきました。
「博士の愛した数式」といい「明日の記憶」といい このところ
認知症のことが 話題になっています。
「明日の記憶」の 続編のような 生活を 五年間続けた 私に
とっても せつない映画でした。
指先を 動かす為にも パッチワーク 頑張りましょう。
庭の隅の 紫色の可愛い花が咲く 木が霜にやられて
だめかと思っていたのに 青々とした 葉を元気に出している
それを 夕方見たのに 花の名前 が 出てこない。
あ、い、う、え、と順番に 口にしても 出てこない。
寝返りを 何回もしつつ 頭を動かしても出てこない。
歯がゆいこと この上なし。
道で お会いした人の名前が 出てこないのより ましだと
思っていると いつの間にか 眠っていた。
朝 まだ 思い出さない。
穴熊さんに 手振り身振りで聞いても シェーバー片手に
つれない返事。
朝の 味噌汁 一口飲んで 思い出した。
「野ぼたん」 でした。
先週 萩原 浩さんの本「明日の記憶」が映画になって 上映中で
観てきました。
「博士の愛した数式」といい「明日の記憶」といい このところ
認知症のことが 話題になっています。
「明日の記憶」の 続編のような 生活を 五年間続けた 私に
とっても せつない映画でした。
指先を 動かす為にも パッチワーク 頑張りましょう。
