goo blog サービス終了のお知らせ 

端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

2009-01-07 | Weblog
今朝 掃除のために サッシを開けて 庭の梅ノ木を見たら花らしきものが
ちらほら 見えます。
二 三日前に見回ったときは 蕾はまだ固かったはず。
確認のために庭に出てみると 咲いていました。

今年の正月は 割と暖かい正月でしたので 梅も蕾を膨らませたのでしょう。
我が家に 何本かの梅ノ木がありますが この梅ノ木は 老木で
きつつきが巣をつくり 嘴で気ぜわしくつついていましたが とうとう
途中から 枯れて 背丈を低くしています。

それでも 沢山の花をつけ 大きな立派な梅の実を 付けるので
楽しみにしています。



この梅ノ木 立派な「サルの腰掛」を 従え 貫禄を示しています。

昨年は 沢山の梅の花の開花に喜んでいたところ 其の後 急に寒さが
やってきて 結局梅の実はだめでした。

花を見るか 実を期待するか 両方は中々難しいようです。



梅は梅でも これは蝋梅。
縫い物のお友達が 自宅の庭に咲いたものを 届けてくれました。
部屋中にいい香りを 振りまいています。

花の少ないこの時期 沢山の黄色い花を付け 香りを振りまきます。
なぜか 中国を連想してしまいます。