端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

渋 柿

2009-09-26 | 食べ物
田舎の家には 大抵 実のなる木が植えてあります。
コレと言っておやつなど無かった時代 季節ごとに実を付ける木々は 子供の楽しみでした。

柿 栗 蜜柑 木苺 ナツメ 梨 イチジク グミ 桑の実 山葡萄 竹の実 と私の狭い知識でも 数え切れません。
日本が豊かになり おやつも豊かになり 庭のこれらの木の実も 出番がありません。

古い人間は やっぱり勿体無いと 季節ごとに収穫して 楽しんでいます。
渋柿を 頂きました。
 穴熊さんの焼酎を少し 拝借して「へた」の部分をひたし ビニール袋に入れ
密閉し 一週間渋抜きをします。

今朝 日の当たる廊下に 転がしています。



ポーチが 三個出来上がりました。
少し 布を替えましたら 又違った感じです。



全部並べて見ていますが 少し地味目 でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする