古 布
2011-05-11 | 趣味
古い 昔の布で 色々袋を作って楽しんでいますが 自分の拘りから 戦前の布で 木綿の布を 主として使っています。
使い捨て時代の今 中々手に入れるのが 困難です。
骨董市や オークション ネットの古着屋さんとアチコチ 覗いて 手に入れています。
先日 ネットの古着屋さんで 買い求めた二枚 着物の上に着る ひっぱりと男物の袷の着物です。 解いて ネットに入れ 洗濯機で洗い 生乾きのときにアイロンを掛けます。
このときが 至福の時間です。
木綿の着物は 普段着ですから 解いていくうちに これは素人の縫い方 これはベテランの縫い方と すぐ分かります。
何度も 縫い直された形跡の着物は 柔らかく手触りの良い木綿になっています。
手に入れた 布は同じ趣味のお友達と 分け合って使っています。
今回は 縞の布ばかりですから 柄物の布の引き立て役です。
何に使うか 嬉しい悩みが増えました。
財布 2個 出来ました。