端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

レース

2013-07-11 | 思うこと

毎日 猛暑が続いています。 なるべく外出は控えています。 が出かけなければならないとき 帽子にするか日傘にするか 迷います。 この猛暑では日傘にしようと 引っ張り出したのがこの日傘です。

数年前に 買ったものです。 今は 黒い紫外線カットのシンプルなものが 流行のようで この手の日傘をさしていると 一目で世代がわかります。

洋服も レースのついたものが 流行のようですが 私が若いころは レースは憧れの布でした。 下着のスリップの裾には必ず綿のレースがついていました。

布の素材も 絹 麻 綿と天然の素材が主流でした。 裏地のレーヨンやベンベルグも見かけましたがあくまでも裏地でした。  ストッキングも絹で ナイロンストッキングが出始めたのは 高校を卒業したころでした。

袋の材料を買いに行く 生地屋さんにも 昔 手の出せなかったような高級なレースの生地が安くで 並んでいます。  コンピューターの進んだ今 簡単に 高級なレースを作れる 技術が 開発されたのでしょう。

私にとって憧れのレース だんだん手の届くところで見かけるたび うれしいやら がっかりするやら 変な気持ちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする