本日は 朝一番に予約の歯医者さんへ。
75才 一本差し歯で 残り全部自分の歯です。 勿論修繕したものもあります。
帰宅して 一休みしていたら ご近所から 大根の間引き菜をいただきました。
このところ野菜が高値です。 豪雨の影響と我慢していますが つられて 根菜も値上がりしています。
まあまあ安定しているのは もやしときのこ類です。 私も腹を立てていました。
焼酎の原料の 唐芋を早期に掘り上げた畑は すぐトラクターが走り回り 冬の野菜大根畑に変身します。
早く大きくなって間引き菜を心待ちしていました。
昔のように 種まきを人間がするのではなく 機械ですから 高価な一代交配の種を 的確に蒔いていきますので 間引き菜も 貴重です。
早速 細い根と傷んだ双葉をとり 少しゆでて 白和えにしました。
高齢者二人の お昼のおかずです。
残りは 漬物にしました。 漬物 白和え 炒めて卵とじと この時期 ご馳走です。