超人日記・俳句

俳句を中心に、短歌や随筆も登場します。

#俳句・川柳ブログ 

<span itemprop="headline">クレンペラーとピーターラビットの日々</span>

2017-12-11 07:15:52 | 無題

昨日は部屋に帰ると明かりが消してあり、ガラスのクリスマスツリーが灯り、
クリスマス曲が流れて、私を驚かせてくれた。
最近も仕事の合間にクレンペラー・コレクションから抜き出して聞いている。
昨日はフィルハーモニアの第九や
コンセルトヘボウのブルックナーやブラームスを聞いて充実である。
クーポンが溜まったのでゲルハルト・オピッツの
シューベルトピアノ作品集12枚組を一応注文している。
発送予定日が25日なのが痛い。
何とかクリスマスに間に合わないか問い合わせている。
プラスチックのイーゼルを買って、
ピーター・ラビットの絵皿をちゃぶ台に飾っている。
飾るだけでなく、クリスマスイブには
ショートケーキホールを載せて使おうと思っている。
昨日までルソーをノートにメモ書きした。
今週末も進むといいのだが。
冬の晴れ間にベーカリーどんぐりまで散歩に行って
コーヒーを飲んで帰って来るのが楽しみである。
昨日も滑って派手に転んだ。
頭を打たないだけましである。全身打撲だらけである。
クレンペラーの50年代後期から60年代前期のライヴ録音は迫力があって質感が好ましい。
本業以外の仕事も入ってなかなか立ち行かないが
七転び八起きで前を見ている。この辺りは小さな教会が多い。

七転び八起きの冬を闊歩して聖夜の町で教会を通る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする