こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

白布峠~北塩原村・・・紅葉見ごろ

2013-10-11 23:39:05 | 第2章・さくらんぼの詩

ルナです


パパさんは、昨日から、秋休み~
珍しくも、4連休だって
初日は病院だったけど、
今日は、天気予報がイマイチだったから家でゴロゴロしようかなぁ~って思ってた。









NHK「八重の桜」が始まった時に、
会津~大内宿への旅を計画していたのに・・・・・
会議が入って行けなくなって、その後、5月の緊急入院。
計画って一度つまずくと、なかなか立て直せないものだよね。








今度の連休中に会津へ行こうか・・・ってパパさんが言っていたけど、
平日のお天気はいまひとつ。

ところがね・・・・会津方面は、ちょっと良さそうだよ!! 
早起きしたママさんのひと言で、やっぱり行ける時に行こう
仙台経由で行こうと思っていたけれど、
米沢で、お墓参りしてから行きたいって、
パパさんの希望を叶えつつ、米沢、白布峠、吾妻スカイバレー経由で、会津へ向かってみた。










白布峠に入る直前、「いま、紅葉見ごろです。」の看板が・・・・


ママさん、ブロッコリーがいっぱ~い 


ママさんは、まだ少し早いと思っていたのに、
ホント?・・・・・ほどなく、色づいた世界へ突入~








ラッキーな旅の始まりになった。








「日本一美しい村」連合って知ってる?
福島県では、北塩原村がそこに入っているけれど、
ママさんは、その土地にも、前から魅了されていてね・・・・


白布峠から福島県・北塩原村へと進んで行ったんだよ。





















白い煙の中から、桧原湖と一緒に、村が見えて来た。







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする