こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

庄内映画村

2013-10-30 21:55:27 | 第2章・さくらんぼの詩

ルナです



10月に入って間もなくだった。
映画村が近くにあるから、行ってみようってことで・・・・
この日は、お天気もよく、小春日和の少し暑いくらいの日だったよ。







車のナビに、映画村の電話番号を入れたら、
映画村の事務局がある映画村資料館を案内されてしまって。。。
でも、そこで、ちょっとしたイベントが行われていたので、
お昼ご飯に、芋の子汁とキノコおこわを頂いて、
映画村までの道の地図をゲットした。
庄内地方は、思いがけず、仙台方面の芋の子汁と同じ味付けだったことに驚き~


そして、本当にこの先にあるの?
不安になった頃に、オープンセットは現われる。
月山山麓の26万4千坪という広大な敷地のオープンセットだった。


















セットは、エリアごとに分かれていて、そこをバスで移動するんだよ。
ルナはバスの中は、キャリーバスケットに入らないと乗せてもらえないけれど、
人が歩く所は自由に一緒に歩いてもOK。


バス停があって、乗ったり降りたりしながら回るんだよ。
好きなコースを自由に見て回ることができるんだよ。









でも、お陰で、キャリーバッグは持ち歩かなくてはならなくて、
それがちょっと大変なんだよ。









ママさんが、感激していたのは、この場所。
宿場町エリアって言うところにある「十三人の刺客」の舞台。
映画も見たんだって。









どう?  ルナもここでちゃっかりポーズ。

他にも、ママさんが見た映画もここで撮っていたんだね。
















最近では「るろうに剣心」や「おしん」なども行われて、
すごかったらしいよ。

















ルナもじっくり見て来たよ。











電線が無い景色・・・・
稲刈り前の金色の田んぼが良いよね。

こんな景色に癒されていたんだけど・・・・
良く考えてみると、いま住んでいる所も、周りがこんな景色が広がっていて、
充分に映画を撮れるような、そんな所だなぁ~って思ってしまった。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする