こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

美味しい秋がやってきた・・・その1 安納芋

2013-10-31 23:43:11 | ブロ友さん

ルナです


最近、ルナもママさんも、この良い季節、
「食欲の秋」に翻弄されて、
少し成功しつつあった減量にストップがかかってしまっている。。。
だって、どこからともなく美味しいものが、やってくるからだよね~♪







ラ・フランスは今年から、いわゆる解禁日のようなものが定められたらしい。

自治体などが「早もぎ・早出し」による不良果実の流通を防ぐため、
統一販売開始基準日を設定し、
エチレン処理品を25日、メーンとなる予冷品を30日としたためだよ。


今日で10月も最終日・・・・
お買い物へ出かけたママさん、スーパーの店頭に、ラ・フランスを見つけた。
いっぱい美味しそうに並んでいたそうだ。
しかも、今までは、買ってきてもすぐにはなかなか食べられなくてね・・・・







今日は、家に帰ってすぐに剥いて、充分美味しく食べられたんだよ~
さすが、果物王国、自宅用に買って来たものだけど、
けっこう大きくて、5個も袋に入って398円ってすごくない?
もう一日置いたら、香りも喉越しももっと良くなりそうだよ。
まずは試食したから、安心して贈り物にも使えそうだね。







そんなことをしている所へ、ピンポ~ン

宅配便がやってきた~
たぶん、あれだね~  ママさん。






来た、きた~~

このお芋はね、種子島産 安納芋っていうんだよ。
ママさんは、初めて見たんだって。
皮ってこんなに白っぽいんだね~


実は、ママさんのお友達のoldオードリーさんが、
ママさんに是非このお芋を食べて、感想を聞かせてほしいって。
オードリーさんが、注文してくれていたのが、季節がやって来て、届いたんだよね。
オードリーさんが、一番美味しいって思っているサツマイモ。










こういう時は、まずは、シンプルに・・・・
また、このお鍋の季節がやって来たよ~
オードリーさんもそろそろ出して使ってね。



それにしても、切り口が、綺麗なオレンジ色なのね~










それが・・・15分後にはこんなに綺麗な金色に~










思わず立ち上がってしまったルナ。。。
久々に、ママさんにまとわりついて、ねえねえ・・・早く、はやく~









まずは、ふかし芋で、パク。









うひょ~~~~~


なんだこれは~って言うくらい、すごい美味しさ 
何もしない、そのままが美味しいから、
何を加えても更に美味しい。









シナモンシュガーをふりかけたら、
それだけで、ママさん、パテシエに変身した見たいだった









ママさんが調べたところによると、安納芋とパイナップルの相性が良さそうだから、
この前、お兄ちゃんのお土産で貰った「パイナップルジャム」を混ぜてみた~
これ・・・・かなりイケる

とにかく、このお芋は、文句なく美味しかった。
「オードリーさん、間違いないと思います。」
ママさんがそう言ってるよ。
送ってくれてありがとう。
ルナもすごく嬉しかった~   ごちそうさまでした


 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする