こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

笑顔に満腹・・・紅虎餃子房

2012-02-24 20:21:23 | 第1章・青の家

ルナです。


ママさんは、今日は、パソコン教室。
このまえ、急にお休みしちゃった分だよ。
きょうも、ちゃんと勉強して来たって言ってたよ。





ねえ、ここって何処だかわかる~?
スイスのジュネーブから見た、モンブランの朝焼けだよ。
写真の真ん中の鉄塔の横の一番高いいただきがモンブラン



最近ね、ママさん達の仲間で、Skype とってもうまく使えるようになって来たんだよ。
これと同じ様子も、リアルタイムで、カメラで見せてもらったり、
みんなも、カメラをセットしたり、
もちろん、Skypeでお話しもするし、メッセージも届くよ。
それから、ルナも登場するよ
チャットはfacebookより、スピードが速くてスムーズ。






この前なんかね・・・
留守番電話まで入っていてね、ママさん、ビックリしたんだよ。
そこで、今日は、パソコン教室で、校長先生を相手に留守番電話・・ボイスメールに設定をして、
その使い方を練習して来たんだって


これで、準備はOKだって、ママさん、また楽しさが増えたみたいだよ。





ところで、今日は、少し帰りが遅かったけど、どうしたの?
日本は、間もなく、夕焼けになる頃、
ようやくルナは、お庭で遊んでいるんだよ。
待ちくたびれて、あくびちゃんだよ~






あっ・・・帰りに、お昼を食べて来たんだね。

美味しそうだね~  何処へ行って来たの?


紅虎餃子房





この前、パパさんと行った時に、餃子のサービス券をもらったんだよね。
今月末までの券だったから、教室の帰りにお友達と寄って来たんだって。





今日のメインはこれだよ~

牛肉とネギの、味噌煮込み土鍋仕立て~   かな?


実は、今日は、Bランチのメニューが終了してしまったから、
ママさん達は、違うものを注文したんだけど、
店長さんの心遣いで、中身をちょっと変えて、オリジナルのランチにしてもらったんだって~
ママさん、良かったね~





そればかりじゃないよ。
湯むきしたトマトに食べるラー油を乗せた、デサート感覚の一品。
今日も、新しいメニューを教えてもらって来たよ。


店長さんは、こうして、時々、家庭でも簡単に出来そうなメニューを教えてくれるんだって。


このお店は、スタッフがとても感じが良いことも、ママさんは気に入ってる。
お料理の美味しさはもちろんだけど、
笑顔が一番のご馳走のエッセンス。
また、食べに行きたいって思うし、その笑顔が待っていてくれる嬉しさがあるね。





新メニューらしいよ。


夜だけのメニューだから、パパさんが、来週の入院が終わったら、
また一緒に行ってみたら~           そうだね


ライチのお茶もさわやかで美味しかったし、
なにより、山盛りでとても食べ切れないだろうって思っていた
なんと、ぜ~んぶ食べてしまったんだって
自分が一番びっくりって、ご飯が進むくらい美味しかったってことでしょ


店長さん、ご馳走さまでした~
ママさん、満足過ぎて、夕飯作っていないよ。。。


  

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーリーブスを知っていますか?

2012-02-23 19:08:48 | memories

ルナです。


今日は、パパさんは、大宮経由、幕張出張~
午後から出かけて行ったよ
送別会もあるんだって。
大宮へ行くから、「ワッフルいる?」って聞かれたけれど、
帰って来るのが明日の夜遅くだから、「今回は要らないよ・・・」
ママさん、少し残念そうだったけど、そんな風に言っていた。






今日は、外は雨・・・


ママさんはゆっくり新聞に目を通していたよ。
すると、小さな写真が目に入って来たらしい。


フォーリーブス 北 公次さん、
昨日、肝臓がんのため死去・・・・63歳




画像は、ネットよりお借りしました。



フォーリーブスって知ってる?
ママさん達の時代のアイドルグループ。
北 公次さんは、「ジャニーズ」の付き人をしていたそうだよ。
そこから、4人のグループ 「フォーリーブス」のメンバーになったんだって。


実は、ママさんは、中学3年の時に、
初めて、チケットを買って、コンサートを観に行ったのが「フォーリーブス」
今も覚えているけど、1800円のチケット代は、すごく高いって思ったけれど、
仲良し3人で観に行ったらしいよ。

初めてみた、華やかなステージと周りの歓声。
すべてが、別世界のように思ったって・・・・・


北 公次さんは、アイドルで初めて舞台でバック転する、
身体能力の高さでも評価されていて、歌も踊りもとても良かった~って思い出していたよ。


2002年にグループを再結成・・・
ママさんね、その時も、実は、コンサートのチケットをもらったから、
Mちゃんと一緒に観に行ったんだよ~
さすがに、フォーリーブスはすっかりおじさんになっていて、
一曲歌って踊ると息が上がって、江木さんのMCの時間が長いって言うか、
呼吸が整うまで面白いお話しをするんだって(笑)
江木さんって、「マグマ大使」に子役から出ていたんだけど、
フォーリーブスのメンバーになった時はビックリしたらしいよ。


ママさんが、楽しんだアイドルグループは「フォーリーブス」だけ。
メンバーの一人は、すでに亡くなって、2009年から活動は停止されていたんだけど、
63歳と言う年齢は、早すぎる・・・って思うし、
一方では、永遠に年を取らない存在のアイドル。

想い出をありがとう。ご冥福をお祈りいたします。










最近、ゆっくりだけど春めいてきて、暖かいせいか、
ルナもついつい油断して、
こんな姿を、ママさんに狙われてしまっているよ。
ワンコもニャンコのみんなも、気をつけてね~


それからね・・・
ローソンは、またまた、新しいロールケーキを出していたんだよ。
ママさんも、に気をつけてね~


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこのタオルハンカチ

2012-02-22 20:09:31 | 第1章・青の家

ルナです。


今日は、2月22日で、にゃんにゃんにゃん の日。
ルナのネットのお友達のにゃんこちゃん達、何か良いことあった~?



今日ね・・・・
ママさんは、本当はパソコン教室へ予約を入れていたんだけどね。
昨夜、アクシデントがあってね。
今日は、教室はキャンセルして、
なんと、歯医者さんへ行ったんだよ~







ママさんって、歯医者さん、カエルさんの次に苦手なの知ってる?
つまり、相当嫌いってこと。
息が止まるんだって(笑)


予約しても、凄く混んでいる歯医者さんだから、
予約なしだったら、2時間は待つかなぁ~って言いながら、取りあえず電話をしてみたよ。
 何時に来られますか?」
 何時でも良いです。」
 それでしたら、午後3時半にどうぞ~」




ATSUKO MATANO

そこで、ママさん、少しでもテンションあげるために、
お友達から貰っていた、まるで今日の日のためにとっておいたような、
こんな可愛い、クロネコのタオルハンカチを出して来たよ。
ここの商品好きなんだって。

これを持って行って来るね~
ママさん、そう言って、足取り重く出かけて行ったよ。







そんな訳で、ルナは、3時から、お留守番だよ。

今日は、陽射しもあって、ぽかぽかな春が来たような日だったけど、
だんだん暗くなってきて・・・・
ママさん、どうしちゃったのかなぁ~


陽もとっぷり暮れて、
お腹も空いて来たけど・・・ママさん、まだかなぁ~


6時40分・・・ようやくママさんが帰って来たよ。
ママさん、どこかへ寄り道してきたの?
それとも歯医者さんで、気絶していたの?
 今まで歯医者さんにずっといたんだよ・・・・よよよ

また来週も行くんだって。
もう今日はぐったりしているよ。
ママさん、元気出して~ 
にゃんこのタオルハンカチ役に立ったの~   




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンナゲット&ポテトグラタン

2012-02-21 19:18:37 | 第1章・青の家

ルナです。


今日は、ちょっと、思うところあって、
おすまししてママさんに写真を撮ってもらった。
ルナだって、お年頃の女の子だからね~


この角度だと、そんなに太って見えないでしょ。
斜め45度・・・片方の足を前に出して、モデルさんの様にねぇ~~~ (笑)






はぁ~ モデルさんは、疲れるね・・・ふぅ


今朝、ママさん、腰が痛くてね・・・
「申しわけないけれど、ゴミを捨ててもらって良いですか~?」って、
出勤前のパパさんにお願いしていたんだよ。


ママさんは、余程のことがない限り、そんな事は頼まないんだけど、
今朝は、余程、辛かったらしいね。
お勤めしている訳ではないから、家のことはママさんのお仕事って思っているからね。


今日は、用事があったから、お昼前に、車でお出かけしたけど、
なんだか、ヒーヒー言って帰って来た割には、
4時を過ぎると、全然、元気に動けるようになるんだよ。
不思議な体なんだね
季節の変わり目・・・三寒四温が始まって、体調管理に気をつけようね。






みんなは、チキンナゲットって好き?


ルナのお兄ちゃんは、大好きで、
を買う時は、必ず、「ナゲットも買っていい?」って言ってたんだって。
そんなお兄ちゃんが関東へ行ってから、
チキンナゲットを食べる機会がほとんどなくなったかも・・・って、ママさんが言っている。


そんな訳で、かなり久し振りに、チキンナゲットを使って、






チキンナゲット&ポテトグラタン





マッシュポテトを使って、たまごやチーズを混ぜて、そこにチキンナゲットを入れて焼くんだよ。


材料・・・4人分・・・マッシュポテト50g  熱湯150ml 牛乳150ml
たまご2個 ピザ用チーズ100g
チキンナゲットは半分に切って並べる。
オーブントースターで5~6分焼く。


にも合いそう~  ・・・って、ママさん、飲まないのになぜわかる?
「チキンナゲットとポテト・・・って言ったら、パパさん、って言うに決まってるものね。」


簡単だから、みんなも試してみてね~






コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン プレミアム 黒みつとわらび餅のロールケーキ

2012-02-20 18:41:09 | 第1章・青の家

ルナです。


最近、ずいぶん、陽が長く感じられるようになったと思わない?
夕方、五時半近くまで外は電気が要らないように感じる。
確実に、春へ向かっているんだね。






そんな中・・・昨日の夜中に、ルナは、なんと、ママさんのベッドから落っこちた
そのまま寝ボケて、ママさんに引き上げられても、力が入らず、
ママさんも、必死で引き揚げるも、ルナがあんまり重くて・・・


お陰でママさん、今朝、「どうしたのかなぁ~ 背中いたいんだけど・・・」
ルナのせいだって気付いていないんだよね。
そのままにしておこうっとボソボソ




今日は、ルナがうっかりしている間に、ママさん、ローソンへ行って来たらしい。
この前、お兄ちゃんとMayuちゃんが、
プレミアムシリーズの最新ロールを買ったって言っていたから、
ママさんも、気になっていたんだよね。






黒みつとわらび餅のロールケーキ






沖縄県産黒糖を使用した黒蜜を生地とクリームに使ったロールケーキ。
クリームの上には、黒蜜と相性のよい国産わらび粉を使ったわらび餅をトッピング。







ママさん、別添えの黄な粉、ちょっとかけ過ぎじゃないの?
付いていたぶん、全部かけたの?   これで、8割だよ~


実はママさん、黄な粉はあんまり得意ではないんだよね~
嫌いではないけど、わざわざ、ロールケーキにかけなくても・・・・って思っていたみたい。
でもね、思っていたより美味しかったらしいよ(笑)


しかし・・・・
そろそろ、プレミアムシリーズにもちょっと飽きが出てきたかも・・・・







そんな時は、こっちもあるよ~





ローソンは15日、オリジナルチーズケーキの「ぎゅっとクリームチーズ」が、
7日の発売から6日間で、100万個を販売したと発表したらしいよ。

2009年9月に発売した「プレミアムロールケーキ」が、5日間で100万個を達成したのに次ぐ記録。








ぎゅっとクリームチーズは、
たっぷりのクリームチーズに生クリーム、サワークリームなどを加えた少量サイズのチーズケーキ・・・・
そう言っているように、軽くて、負担にならない量と質。
130円と言う価格もランチにプラス一個を添えて、
女性にヒットしているってことなのかな?


ママさんは、チ―スケーキやタルトの様な焼き菓子は、
底の部分が大事なんだっていつも言ってるけれど、
このチーズケーキは、







ママさん、ルナは知ってるけど、これ食べたの2回目だよね
みんなに言いつけてやった



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする