![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/4bbe1206e844c78793fb4aecd17aa309.jpg)
ウオーキングは
長男の同級生の実家前を通ります
同級生のお母さんSさんは
草木が大好きな方で
Sさんの飾らない性格によく似た
素敵なお庭を手入れされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このSさんが最近
丹羽療法をスタートしてくれました
実は
もう何年も前のこと
1度ニワライフを食べてくださったのですが
「下痢して・・・」と直ぐに止めてしまわれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかし
化粧品だけは気に入ってくださり
ここ何年間かそんなご縁が続いていました
今回
Sさんが再スタートしてくださるとお聞きして
腸の弱い方の
ニワライフの食べ方のコツを説明することが出来ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
再スタートされ10日目の今朝
植木の手入れをされているSさんにお会いできました
Sさん
「下痢もしないで調子いいのよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
また食べ始めようと思ったのはね・・
この所
何年も体調が悪くて
降圧剤や高脂血症の薬を飲み始めたら
髪がびっくりするぐらい抜けてね・・・
看護婦さん達が気の毒がって
病院のシャンプーを出してくれたのだけど
髪がくさくなって嫌だなと思ってね・・
(Sさんはご主人の病院の受付をされているので
看護婦さん達も親身にあれこれアドバイスしてくださったようです)
他のシャンプーも色々試したけれど
駄目でね・・
ふと
貴女が以前下さったシャンプーを思い出して使い始めたの
半分ほど使った今ね
髪の抜け方が止まったと思って
やっぱりニワライフで体から元気になろうと決意出来たのよ」と
報告してくださったのです
来月は
お嬢さんの出産の手伝いをされる予定で
Sさん
「今の私に手伝えるかと心配していたけれど
これから一か月で頑張って元気になれそう
」と
目が輝いておられました
長男の同級生の実家前を通ります
同級生のお母さんSさんは
草木が大好きな方で
Sさんの飾らない性格によく似た
素敵なお庭を手入れされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このSさんが最近
丹羽療法をスタートしてくれました
実は
もう何年も前のこと
1度ニワライフを食べてくださったのですが
「下痢して・・・」と直ぐに止めてしまわれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかし
化粧品だけは気に入ってくださり
ここ何年間かそんなご縁が続いていました
今回
Sさんが再スタートしてくださるとお聞きして
腸の弱い方の
ニワライフの食べ方のコツを説明することが出来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
再スタートされ10日目の今朝
植木の手入れをされているSさんにお会いできました
Sさん
「下痢もしないで調子いいのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
また食べ始めようと思ったのはね・・
この所
何年も体調が悪くて
降圧剤や高脂血症の薬を飲み始めたら
髪がびっくりするぐらい抜けてね・・・
看護婦さん達が気の毒がって
病院のシャンプーを出してくれたのだけど
髪がくさくなって嫌だなと思ってね・・
(Sさんはご主人の病院の受付をされているので
看護婦さん達も親身にあれこれアドバイスしてくださったようです)
他のシャンプーも色々試したけれど
駄目でね・・
ふと
貴女が以前下さったシャンプーを思い出して使い始めたの
半分ほど使った今ね
髪の抜け方が止まったと思って
やっぱりニワライフで体から元気になろうと決意出来たのよ」と
報告してくださったのです
来月は
お嬢さんの出産の手伝いをされる予定で
Sさん
「今の私に手伝えるかと心配していたけれど
これから一か月で頑張って元気になれそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
目が輝いておられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます