岩城島の訪問が終りました。
連絡船に乗ります。
高速艇が来ました。

多分因島からだと思います。
雨の海を船は走ります。

伯方島の木浦港です。
愛媛県の島しょ部で一番の造船の街です。

雨の造船所です。

船は霧の瀬戸内を次の港へと走ります。
雨の中小さな漁船が漁をしています。

景色が変わって行きます

ここは大島です。

友浦港に着きました。

前出の木浦港とは全く違う風景です。

産業の集積地ではなくて住民の集積地にある港です。
生活感があります。
雨で霞む友浦港を出ます。

船は一路今治を目指して走ります。

雨に煙る島を見ています。

色々な想いが去来し錯綜しながら眺めています。
来島大橋も煙っています。

こういう景色も好いです。

岩城島から1時間弱で今治港に到着しました。

この向こうに新しい港湾ビルが完成しています。
このビルを見るのはこれが最後かも知れません・・・゚。
連絡船に乗ります。
高速艇が来ました。

多分因島からだと思います。
雨の海を船は走ります。

伯方島の木浦港です。
愛媛県の島しょ部で一番の造船の街です。

雨の造船所です。

船は霧の瀬戸内を次の港へと走ります。
雨の中小さな漁船が漁をしています。

景色が変わって行きます

ここは大島です。

友浦港に着きました。

前出の木浦港とは全く違う風景です。

産業の集積地ではなくて住民の集積地にある港です。
生活感があります。
雨で霞む友浦港を出ます。

船は一路今治を目指して走ります。

雨に煙る島を見ています。

色々な想いが去来し錯綜しながら眺めています。
来島大橋も煙っています。

こういう景色も好いです。

岩城島から1時間弱で今治港に到着しました。

この向こうに新しい港湾ビルが完成しています。
このビルを見るのはこれが最後かも知れません・・・゚。