荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

不忍通りで発見!「だし自販機」9号

2024年12月10日 | 散文

不忍通りの歩道脇です。こんな所に「だし」の自販機が有りました!今までこの自販機は都心部では見たことがありません。ここは台東区ですが、右奥は文京区です。このまま不忍通りを行けば、すぐそこが根津です。

振り返ります。あのビルの向こうは上野動物園入り口です。こんな都心部が、「日日是好日 だしのある風景」です。

そして、今まで「だし」の自販機は小さな駐車場に置かれていましたが、大きな駐車場です。ただ、空いています。平日なので、上野動物園の客が居ないのでしょうか?

それはさておき、あの「だし」の中で、一番多く有る自販機です。我家の冷蔵庫の中の「焼きあご」と目が合って困る「だし職人 あごだし」です。

焼きあごが見えます。そう、冷たいです。950円です。

そして、「そのまま飲めるすっぽんスープ」1000円も売っている、代表的な自販機です。1000円じゃあ気軽に飲めないよね。

自販機の宣伝文句を見ます。「食欲の秋本番!」です。しかも、「年に一度の白だし祭り開催」です! 買って帰ろうかな? でもまだ在庫が有るしな。

こんな意気込みも書かれています。でも、案外おとなしい文言です。

自販機の裏です。・・・そう願いたいものです。インバウンドも買うのだろうか?「だし」だけど・・・?

これから出汁の需要が増えます。私は買ったけど、他人様が買っている場面に出くわした経験がありません。売れているんだろうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園の黄葉

2024年12月10日 | 散文

こんなに綺麗なのに、誰も居ません。

眼福です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上落合「梅の湯」の消滅

2024年12月10日 | 散文

上落合界隈は今でもアパートが多いです。周辺には複数の大学が在って、界隈は学生が多く住んでいると思います。

妙正寺川の土手路から坂を上がって行きます。1年ぶりの訪問です。

ああ、やっぱり有りません。あの青いシートの場所に、遠くからでも見える、大きな煙突が有りました。あそこが「梅の湯」でした。

玄関に回ります。

住宅建設が進んでいます。

この角がコインランドリーでした。

隣は「とんかつ たかはし」です。梅の湯を見に来て、ここで食事をするのがいつの間にかのルーティンでした。

梅の湯同様、銭湯は何処も大きい土地を持っています。住宅を建設するのに適しています。数軒の戸建てができるようです。

ここは丘の上です。日当たりの良い家になりますね。

ここから煙突に行けました。

帰り際に振り返ります。

・・・「とんかつたかはし」に来る理由が無くなりましたねえ。

<在りし日の梅の湯>上落合に「梅の湯」の在る風景 - 荒川三歩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする