葛西臨海公園西なぎさ海水浴場ですが、潮が引くと遠浅の海なので泳げません。海水を浴びる、まで行きません。「遠浅の海で遊ぶ」状態です。
たぶんスタッフです。ゴミ拾い中です。頭が下がります。あなた達のお陰で安全に遊べます。裸足でも平気です。
小さな波が沢山寄せます。腹ばいになっての海水浴です。
遠浅の海の向こうにディズニーリゾートです。
観覧車と「なぎさ橋」の支柱です。白いアーチ橋です。
西隣は荒川です。
ここは、東隣の江戸川と一緒に土砂を運んで来て造った広大な三角州です。
東京じゃない何処か田舎の夏休み風景みたいです。
騒音で見上げる上空をヘリが飛びます。・・・都会に居るんだな、と思います。
海の男じゃないので旗の意味を知りません。たぶん「快晴で南風が強い」だと思います。旗の向こうにディズニーホテルが見えています。
ここから見ると砂漠に在るみたいです。
海岸には監視員が居ます。海水浴場らしいです。
「サーフレスキュー」と書いています。悪環境下での仕事だと思います。
しかし、この遠浅ではサーフボードは使えないじゃないか⁈と突っ込みたくなります。それ程の遠浅の海です。これでも今日は「中潮」だそうです。
満足して、ちょっと疲れて帰ります。
楽しいけど、必ず終わる夏休みです。