金融マーケットと馬に関する説法話

普段は資産運用ビジネスに身を置きながら、週末は競馬に明け暮れる老紳士の説法話であります。

【雑感】体重問題 糖質制限ダイエットへ転向

2019-06-05 07:02:49 | 雑感

 「一日一食」の星野式ダイエットは、半年間で12~13㎏減量という大成果を挙げてくれました。しかし、自分にとって、この方法には副作用がありました。

 運動を殆どせずに、食事量を減らすだけで体重を急激に落とすと、筋力が大幅に落ちてしまいます。特に食事の内容を気にせず、夜の宴席だけを栄養源にすると明らかに「タンパク質不足」の状態になります。筋肉トレーニングもせず、たんぱく質も十分に取らない状況では、全身の筋力が急激に衰えてしまいます。これはゴルフの飛距離が急に変わったことで気づきました。

 またゴルフの飛距離だけならば良いのですが、仕事のパフォーマンスにも影響が出てきました。深く物事を考えるのがおっくうになってくるのです。のちに、いつも人間ドックでお世話になっている主治医に教わったのですが、老年期のタンパク質不足は非常に危険な状態で、身体が動けなくなるだけでなく、集中力の低下、場合によっては鬱やアルツハイマーの遠因にもなるとのこと。

 しかし、カロリーを抑えようとするとタンパク質摂取は結構ハードルが高くなります。そこで出会ったのが「糖質制限ダイエット」。このおかげで、食事療法によるダイエットを長く続けることができており、リバウンドという現象も発生させないで済みました。(続く)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする