
2021年12月10日

2021年12月21日

2022年01月13日

2022年01月13日
我が家の温州ミカン
庭に2個(写真1・注1)
若木の実、初なり
甘いかなー
いつ、ちぎるかなー
期待と不安、交錯
師走下旬、ちぎる(写真2)
酸味残り、甘さ不十分
まー、こんなもんか
日をおけば甘さ増すか、期待
約1ヵ月、変わらず(写真3・4)
貯蔵臭、少々
06:00、ブログ作成中
窓にカーテンの影
外気温、零下1℃
一番鳥、未だ鳴かず
注1 弊ブログ2021年11月23日・同月12日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:上記
撮影地:埼玉県久喜市