![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/72dcd23d006097fa42aa456e97d3ddf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/feae8b43ee272ffd6e6f4ba2ec007657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/382b72e2a5d598224ab2c94ef1d68834.jpg)
定点見撮のチョウゲンボウ
戻ってくる(上の写真)
昨2021年師走27日
♂、隠し餌を食べる(注1)
翌28日にはペアを見撮
その日以来、約2ヵ月ぶり
02月23日15:13~16:33
♀(写真2左)、巣跡に近づくドバトを追う(写真1)
♂(写真2右)、巣跡に入り
ここは俺たちの巣だと宣言する如く
ケッケッケッケッ、周りに響く鳴き声
巣跡でなく巣と決めよう
♀、離れず巣を見張る
♂、餌探しに飛ぶ(写真3)
営巣、間違いなし
6月まで見撮は続く
注1 弊ブログ2022年01月12日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2022年02月23日
撮影地:埼玉県久喜市