![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/df92ba99e4980f0427eadfbc1b8e145b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/138ad66580859315e11f5b795fd41d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/da/698c295b680d73318bfd9cfa37d0a7c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/3be8698963b43e200fe532c52ea7aefd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/eda2df0e2d1d43790d42c094f77d15ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/848787fd1799924174f37e144f2d6903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/ac749ea3f200da6180d660034f31b335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/245b8656bfecce8456c427db456899d8.jpg)
キジを♂から与えられた♀(注1)
鳴き続け食べない
♂、巣から出て(注2)約09分後
“食べな”と如く近づく(写真8)
♀、それでも食べない
羽でキジを覆い隠す
ほどなく♂飛去
それから約08分後
♀、食べ始める(写真9)
近くの電柱で見ていたハシブトガラス
約13秒後
♀の上方に飛着(写真10)
約10秒後、♀に近づき対峙(写真11・12)
それを近くの屋根で見ていた♂
約04秒後
カラスを追い出す(写真13~15)
注1 弊ブログ2022年03月04日から続く
注2 弊ブログ2022年03月04日写真6
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2022年03月02日
撮影地:埼玉県久喜市