おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

フジバカマに赤い蝶

2022年10月27日 09時45分17秒 | 昆虫








 庭のフジバカマ
 “赤いチョウチョさんが来てるよ”と妻
 ツマグロヒョウモン(注1)と思いきや
 違う、翅の表や裏の色・模様が違う
 その名はアカタテハ(写真1~3)
 3頭が吸蜜、地面にも下りる
 ツマグロヒョウモンと同じ南方系の蝶
 地球温暖化に伴い北上中
 現在、当地を含む関東地方まで分布域を広げる
 地球温暖化の指標生物にリストアップ
 
 モンシロチョウも吸蜜(写真4)
 アサギマダラは未だ、南下は終了か

 注1 弊ブログ2022年10月18日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2022年10月26日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする