おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

大型連休2日目 田植えで賑わう

2016年05月02日 01時53分04秒 | 農業

写真1 田植機3台、3農家が田植え。田植補助者、田植機運転交替者、軽4輪トラックで農道は狭い感じ
  ふだんは、こんなことない。写真2、写真3とて同じ



写真2 お孫さんがお父さんといっしょに苗運びの手伝い。お祖父ちゃんが田植機を運転


写真3 隣接田でそれぞれ田植え。左の田植えは後継者の奥様が補助。右の田植えは後継者(写真には見えない。)が補助


写真4 御先祖は江戸の昔から田植え・米つくりを見守る

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 筆者居住地近くの里みち・農道歩き、約2時間
 ふだん見聞撮するのは人生ベテランの農業者
 知人や顔見知りのかたがた

 ところが、ふだんと違い農道に人多く賑わう日がある
 それは大型連休の田植日
 本年2016年は、筆者管見の限り連休2日目の30日
 前日と違い風弱く絶好の農作業日、田植日(注1)
 ちなみに、午前の農作業は終わりに近い11:20~12:10に見た農機具は次のとおり
   田植機20台、シロカキ・代掻きトラクター11台
   シロカキ前の耕耘トラクター2台、肥料撒布トラクター1台

 とにかく、田んぼに農業機械多く、農道に人多い
 お父さんやお母さんを手伝う息子さんや娘さん、その配偶者(写真1~写真3)
 お祖父ちゃんやお祖母ちゃんを手伝うお孫さん(写真2)
 さらに親戚や知人のかたがた(写真1)

 田植日はふだんと違う賑やかな日、ハレの日
 家族や親せきの絆が発揮される日、絆を確認する日

 豊かな出来秋を願っています

 注1 前日の29日は冷たい北西風が吹き荒び、田植えやシロカキは控えられた
   北海道に季節外れの雪を降らせた低気圧に吹き込む風だった
 引用・参考文献等:大型連休前のシロカキ:弊ブログ2016年04月27日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2016年04月30日 撮影地:埼玉県久喜市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノウルシの黄浄土求め飛来虫 | トップ | 狭山茶の丘に雉の鳴き声響く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事