おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

あの農具 何と呼ぶ

2023年05月14日 08時05分33秒 | 農業






 渡良瀬エコビレッジの和棉播き(注1)
 播き畑への途次、ジャガイモ畝の脇
 ポツンと農具(写真1)
 
 その名をスタッフに伺う
 次のよう
 セビキグワ(背牽き鍬)と呼ぶ
 後ろ向きに牽くので背牽き(写真2・3)
 昔から使っている伝統農具
 畑の畝間を牽き耕し、株に土を寄せる
 除草にもなる
 いわゆる中耕培土
 鍬先を深く立てなければ小学生も牽ける(写真2)
 筆者思うに、牛馬が前向きに牽くと犂になる(注2)

 注1 弊ブログ2023年05月12日
 注2 弊ブログ2017年07月27日同月10日2013年11月28日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2023年05月06日
 撮影地:栃木市藤岡町大前

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョウゲンボウ シングルマ... | トップ | ハヤブサ 獲物を巣に運ぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事