おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

まるい月に魅かれる

2018年04月12日 00時00分00秒 | 景観






人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 3月晦日夜、JR東鷲宮駅
 下車し地下道を上がると、まんまる月
 しばし立ち止まる、街灯も目に入る
 月と街灯のコラボが頭をよぎる
 手振れに留意して撮る(上の写真)
 ちなみに満月は翌31日

 引用・参考文献等:仲秋の月に秋桜;弊ブログ2017年10月05日2016年11月18日写真5
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2018年03月30日
 撮影地:埼玉県久喜市

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住民自治の領域を示す四足門 | トップ | アオサギ 交尾⇒抱卵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

景観」カテゴリの最新記事