![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/9d8a7873f293b0f580e0ed21afc16157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/6ce4eeea5a744bf097d31c3b353e5644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/d271b182393db4072a91a80781b28ed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/b30d9eba398e7326447c9fed1e6a1739.jpg)
秋の彼岸、我が家の菜園
けっこう忙しい
耕耘機で耕した玉レタス跡(注1)
畝をたて、黒マルチを敷き
穴を開け、ブロッコリーを移植(注2)
自家播種の苗7本(注3)
赤の鉄杭(写真4)で穿ち
湾曲支柱を刺し
防虫ネットを張り、移植終る(上の写真)
2020年は09月06日に移植(注4)
注1 弊ブログ2023年09月03日
注2 弊ブログ2023年09月25日
注3 弊ブログ2023年09月21日写真3
注4 弊ブログ2020年09月20日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2023年09月25日
撮影地:埼玉県久喜市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます