おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

カンピョウ干し始まる

2019年06月28日 01時31分21秒 | 農業

写真1 白色のカンピョウ、天日干し初日。Kさん宅


写真2 ユウガオの果実(フクベ)、剥かれるのを待つ。Kさん宅


写真3 飴色がつき始めたカンピョウ、天日干し2日目。Kさん宅

人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 干瓢の産地、栃木県下野市
 梅雨晴れにカンピョウ揺れる(上の写真)
 ユウガオの果実・フクベを紐状に剥いたカンピョウ
 この剥く作業はカンピョウムキと呼ばれる(注1)
 カンピョウは3日ほど天日に干され干瓢(かんぴょう)になる
 干瓢は相場をみて干瓢問屋などに販売される

 Kさんは次のようにご教示
 昨25日から干し始めた
 近所の2軒は1週間ほど前から干し始めた
 前の家は今年からカンピョウ干しを止める
 干瓢農家は少なくなる

 注1 弊ブログ2018年08月31日同月29日同月06日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年06月26日
 撮影地:栃木県下野市

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧自証院霊屋 伝統美に魅かれる | トップ | チョウゲンボウのホバリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事