![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/b8f03f28aeae15c076bc0b29cdd96666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/dd8bd0ddeabafa825cf2b5b292ba47ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/9bff9b793c2e4cd1d18a18756446e6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/00/8e221ef8e37b17b9d13b11c9bc0529f9.jpg)
毎月第3土曜日は探鳥会
4月は20日
8時に沼井公園を出発
弦代公園の途中
護岸の地面に複数の蝶
気になるも探鳥を優先
回り終え、鳥合わせ
鳥数は20、少ない
9時25分頃終る
早速件の現場へ、いた!
4頭のナミアゲハ(写真1)
近くに黄の蝶1頭(写真2①)
ナミアゲハ2頭(写真2➁③)
アオスジアゲハ1頭(写真2④)
黄の蝶はモンキチョウ(写真3)
全て吸水中
3分後、モンキチョウ飛び発つ(写真4)
9時32~35分の蝶3種
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2024年04月20日
撮影地:埼玉県久喜市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます