朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●新子流川柳 月イチ発表会!6月号【芦屋】

2008年07月26日 16時32分10秒 | 芦屋教室
お待たせしました!芦屋教室の「新子流 川柳入門」講座月イチ発表会! 第の作品です
(講座日 7月15日 火曜)

■6月雑詠
   川柳を素直に作り脳ほぐす     (浩)

   介護旅 京都はいつも通過駅    (由美子)

   咲き誇る庭の紫陽花つゆの雨    (花枝)

   梅雨空や蛇の目紫陽花蝸牛     (欣二)

   浮き草でけんけんパーをしてみたい (裕子)

   楽しさにおぼれてみたい我が心   (律子)

   蝿一匹無賃乗車の気儘旅      (信哉)

   何時までも若いつもりでいる私   (昌子)

   口開けて主張できる子できない子  (ゆき)

   ぼちぼちとゆっくり私かたつむり  (順子)

   恋予感ちょっと二の腕ゆるむ今   (恭子)

   三つ編のうなじを抜ける青い風   (恭子)

   私の暮しを作るプランター      (めだか)

特選
 どうしても会いたくて死にたい五月 (めだか)
渡辺美輪講師 今月のコメント

「会いたい」言葉にするとなおさら募る思い。
哀しいほど青い五月の空を見上げながらつぶやく。
どうしても会いたい、会いたい……。
自分の言葉に自分の心が縛られていくのがわかる。
死にたくなるほどの不幸もあるけれど、死にたくなるほど幸せ…
…そんなときもあるんですよね。
いよいよ夏本番。
今の空を、あなたはどんな気持ちで見上げているのでしょう。


「新子流 川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●その講座、人気につき・・・【京都】

2008年07月26日 16時17分20秒 | 京都教室
こんにちは、広報部ちゃこです

ご好評をいただき、京都教室にて下記の講座が増設&新設です!この機会に奮ってご参加ください。

布ぞうりを作ろう
日時 9月14日(日) 10:30~12:30
カラフルな布で、自分の足に合わせてオリジナルの布ぞうりを作成。履き心地抜群
お申込みはこちらから








布ぞうりの作り方はこちら!(ブログ)
---------------------------------------

セレブリティ・プリザーブドフラワー~雅(みやび)のアレンジ
日時 9月14日(日) 10:30~12:30
アメジスト天然石とローズウッドの香りを取り入れ、人気のモーブカラーのバラやリボンを添えて仕上げます
お申込みはこちらから








---------------------------------------
グリーンのある暮らし~秋の苔玉教室
日時 9月27日(土) 15:30~16:30
もみじを苔玉にして楽みます。苔玉は見る人に安らぎを与え、ごく小さなものでもお部屋の印象をずいぶん変えてくれます。
お申込みはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする