朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●現代川柳入門 月イチ発表会!11月号 【芦屋】

2010年12月01日 19時53分16秒 | 芦屋教室
芦屋教室 毎月恒例企画 第33回!

「現代川柳入門」講座 月イチ発表会!(講座日 11月16日 火曜)

◆◆◆10月雑詠◆◆◆

入選

悲しいか 胸・腰・足がガッタガタ(浩)

柿食す好きなCD聞きながら   (律子)

シルバーの姿美し枯尾花     (順子)

十月の朝顔が今笑ってる     (裕子)

遠来のお囃しの音飛び出しぬ   (信哉)

ふる里の義姉よりの栗今朝届く  (加子)

夕暮れの待合室に独り居る    (弘子)

祖母に母託して今日のいわし雲  (恭子)

笑ったらメッキ剥がれたおちょぼ口(ゆき)

ひとかけら明るい話題探す日々  (由美子)

年金で遅寝遅起き感謝です    (昌子)

殺される満員電車朝七時     (昌子)

戒めのように口から出る病    (めだか)

◆特選◆
人生は一度しかない 丁度いい(めだか)

渡辺美輪講師 選評
ふと選んだ道に迷いを感じたり。
取り返しのつかない過ちを犯してしまったり。
もう一度やり直したい、と、誰でも一度や二度は思います。
しかし、何度やり直したって、やっぱり同じ道を選ぶような気がする。
一度しかない人生だから、丁度いいのかもしれませんね。


****************************************
「現代川柳入門」の詳細はこちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする