京都教室にパンフレットに掲載していない新講座ができました
●「自画像を描こう~人物画の基礎」
日時:6月15日(水)12時30分~15時
講師:独立美術協会準会員 芝田 友司先生
人物を描くのは上級者向き、と思っていませんか。
初心者には敷居が高い人物画のコツを、講師がやさしくご指導します。
初めの第一歩として、最も見慣れた人物である自分の上半身を描いてみましょう。
モデルの見方・捉え方の要所がわかれば、表現の幅がぐっと広がります。
(画材は自由です)
【受講に必要なもの】
大きめのスタンド式鏡、自分の写真、鉛筆(HB~5B)
消しゴム、スケッチブックまたは画用紙、お手持ちの画材(油彩・水彩絵具色鉛筆など何でも結構です)
※画用紙は受付でも販売いたします(1枚42円)
詳細はこちら
●「静物を描こう~果物を描く」
日時:6月22日(水)12時30分~15時
講師:独立美術協会準会員 芝田 友司先生
見たものを描くことは、意外と難しいものです。
線の引き方や構図の取り方など、静物を描くための基礎を身につければ、自由な表現の幅も広がります。
今回は、お好きな果物を描いてみましょう。
初めて絵を描く方にもわかりやすく、静物画のコツをお教えします。
【受講に必要なもの】
描きたい果物、鉛筆(HB~5B)、消しゴム、スケッチブック
または画用紙、お手持ちの画材(油彩・水彩絵具、色鉛筆など何でも結構です)
※画用紙は受付でも販売いたします(1枚42円)
詳細はこちら
●「自画像を描こう~人物画の基礎」
日時:6月15日(水)12時30分~15時
講師:独立美術協会準会員 芝田 友司先生
人物を描くのは上級者向き、と思っていませんか。
初心者には敷居が高い人物画のコツを、講師がやさしくご指導します。
初めの第一歩として、最も見慣れた人物である自分の上半身を描いてみましょう。
モデルの見方・捉え方の要所がわかれば、表現の幅がぐっと広がります。
(画材は自由です)
【受講に必要なもの】
大きめのスタンド式鏡、自分の写真、鉛筆(HB~5B)
消しゴム、スケッチブックまたは画用紙、お手持ちの画材(油彩・水彩絵具色鉛筆など何でも結構です)
※画用紙は受付でも販売いたします(1枚42円)
詳細はこちら
●「静物を描こう~果物を描く」
日時:6月22日(水)12時30分~15時
講師:独立美術協会準会員 芝田 友司先生
見たものを描くことは、意外と難しいものです。
線の引き方や構図の取り方など、静物を描くための基礎を身につければ、自由な表現の幅も広がります。
今回は、お好きな果物を描いてみましょう。
初めて絵を描く方にもわかりやすく、静物画のコツをお教えします。
【受講に必要なもの】
描きたい果物、鉛筆(HB~5B)、消しゴム、スケッチブック
または画用紙、お手持ちの画材(油彩・水彩絵具、色鉛筆など何でも結構です)
※画用紙は受付でも販売いたします(1枚42円)
詳細はこちら