朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

カルチャーの現場から #25「時間旅行」

2024年07月27日 11時53分13秒 | カルチャーの現場から
みなさま、こんにちは。

また印象的な時間になるかもしれません。
写真で時間旅行 2000万枚の写真が語る、あの日の『いま』」講座です。

朝日新聞社が140年あまりにわたって撮影した写真。実に約2000万枚にわたります。
それらをもとに当時の「いま」をご紹介する講座です。

今回のテーマは「高校野球」。



ちょうど百年前に完成した阪神甲子園球場の物語を、クイズも交えながらご紹介します。
それぞれの時代に輝いたチーム、選手たち。
歓喜や悲哀、興奮や涙。
濃密な瞬間に埋め尽くされた百年あまりの「いま」を振り返ります。

そして、その後は好評をいただいている「みなさんの記念日へ時間旅行」コーナーです。
前回は、昭和34(1959)年に時間旅行。
「高校生の頃、伊勢湾台風の直撃を受けた。周囲は浸水。はぐれないよう、親子で体をひもで結びつけた。流されたが無事だった。あのときの町の様子が見たい」とのご要望でした。
映し出された、当時の「いま」の写真の数々に会場は全員で息をのみ、そして無事を喜び合いました。

今回も、すでにお申し込みいただいた方から、「あの日のいまを紹介して」との声が寄せられています。
その「いま」をめぐる物語も教えていただきました。
とても感動的なお話でした。
講座ではどんな「いま」が登場するのか。
ぜひ、一緒に時間旅行を楽しみましょう。

朝日カルチャーセンター関西4教室では、他にも魅力的な講座をたくさんご用意しています。
中之島京都くずは川西)のホームページをぜひ、のぞいてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする