朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

宮沢賢治とスタジオジブリ 【川西】

2006年11月07日 15時40分55秒 | 川西教室
こんにちは。川西教室TOMです。
「創作てまり」かわいいですね。私もひとつ欲しい!!

今日はちょっと趣向を変えて、私と宮沢賢治についてお話ししてみようと思います。皆さん、もちろん宮沢賢治作品に一度はふれたことがありますよね。
私が初めて宮沢賢治作品にであったのは、小学生のときです。

猫のアニメ、『銀河鉄道の夜』ご存知ですか?
祖母に連れられて映画館で見たときにすごく衝撃を受けたのを覚えています。
ストーリーの内容はもちろん、なぜ猫が??という疑問もあっていつかまた見てみたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、最近ようやく再会できました。

次に出会ったのは『注文の多い料理店』の絵本。
これまた衝撃的な内容ですよね。まさか人間を食べるための注文だったなんて・・・

どういうわけか、出会うたびに強烈な印象を残す賢治作品は、その後も私の人生に大きくかかわってきました。学生時代ミュージカルや演劇をやっていたので、『銀河鉄道の夜』のザネリ、『風の又三郎』の耕助『どんぐりと山猫』の山猫などなどたくさんの役を演じてきました。

いつの間にか賢治作品は私の一部になりつつあるようです。

そんな宮沢賢治作品の影響を強く受けているのが、あのスタジオジブリの宮崎駿さんです。となりのトトロのさつきとメイが住んでいる町なんて、イーハトーブそのものだと思いませんか?よ~く見てみると、作品の要所要所で、賢治の影響がみられますよ。

和製ファンタジーのさきがけである宮沢賢治と、現代のアニメーション界の巨匠宮崎駿。なんと、この二人について専門に研究している研究者がいらっしゃいました。甲南女子大学の米村みゆき先生です。近代文学とアニメーションが専門だとか。

この12月2日、川西教室では米村先生を講師にお招きし、「宮沢賢治とスタジオジブリ」というタイトルで1日公開講座を開講します。

宮沢賢治ファンだけでなく、ジブリアニメに興味をもっている方にもオススメです。きっと楽しいお話が聞けると思いますよ。
「川西教室ってどこ?」「ちょっと遠いかなあ」なんていわずに、是非是非足をお運びください。1日だけの公開講座です。

最後はやっぱり講座のPRになってしまいますね。長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。


(おまけ)広報部員あさこです。川西のTOMちゃんの文章が素敵だったので、勝手にイメージ画像を付けてみました。TOMちゃんごめんなさい。(画像はフリー素材「牛飼いとアイコン」さんの「銀河鉄道の部屋」からお借りしました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同作品展開催中! 【大阪】

2006年11月07日 12時38分59秒 | 中之島教室
「創作てまり」の作品です。とても色鮮やか!
現在、大阪教室1階の朝日新聞アサコムホールで、作品展開催中です
11月10日(金)までですので、お早めに!

「みやび流押絵」の作品。かわいいミニ額や、なんとカバンにも。

「パッチワーク・キルト」の細やかで華やかな作品。綺麗です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神坂次郎講演会~今日われ生きてあり 【大阪】

2006年11月07日 10時36分59秒 | 中之島教室
新しい講座を追加しました!

作家・神坂次郎講演会「今日われ生きてあり 母に捧げる惜別の歌」
を大阪教室で12月9日に開催します。

《作家・神坂次郎 略歴》
1927年生。44年東京陸軍航空学校卒業。飛行戦隊を転々とする。戦後は劇団俳優座演出部などを経て歴史小説を書き始める。著書に「黒潮の岸辺」「縛られた巨人―南方熊楠の生涯」「元禄御畳奉行の日記」「特攻隊員の命の声が聞える―戦争、人生、そしてわが祖国」など多数。南方熊楠賞、長谷川伸賞受賞。日本ペンクラブ理事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「書 作品展」「押し花アート展」開催! 【川西】

2006年11月04日 14時13分34秒 | 川西教室
下の芦屋教室に続いて、川西教室から講師作品展が届きました。
11月1日(水)~6日(月)(10:00~19:00、最終日は17:00まで)
「川西市立ギャラリーかわにし」阪急川西能勢口駅舎1階で「書 作品展」が開催されています。鳥居雙講師担当の「ペン習字と日常書道」、「漢字」各クラスの受講生の力作です。
是非、御高覧ください。
また、11月1日(水)~30日(木)まで川西能勢口駅前のモザイクBOX1階のギャラリーストリートにて吉田美津枝講師の「押し花アート」クラスの展覧会が開催中です。
12月8日には、押し花で正月の祝い箸を作る「押し花アート1日体験教室」も予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水墨画展開催中! 【芦屋】

2006年11月04日 10時33分08秒 | 芦屋教室
芦屋市月若町の「ギャラリー俵」で、芦屋教室の「水墨画(大田先生)」講座の作品展が開催されています。

作品展には、先生と受講生の皆様19名が参加されています!

色彩豊かな作品をぜひご覧下さい。

  日 時:10月31日(火)~11月5日(日)
      10:30~16:30
  会 場:ギャラリー俵
      芦屋市月若町6-1
      TEL 0797-23-2878
      (阪急「芦屋川」駅 南徒歩1分、JR「芦屋」駅 北西徒歩7分)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅了する尺八の響き

2006年11月02日 10時19分28秒 | 中之島教室
今週末の11月5日(日)に、大阪教室「尺八」教室、神戸教室「尺八都山流」で教えていただいている星田一山先生と受講生の皆様ほかの演奏会が開催されます。

「都之雨社(としゅうしゃ)平成18年度定期尺八演奏会」
荘厳な音の厚みに包まれる数十名による尺八二重奏。三絃と歌が筝や尺八に支えられ、古の日本美を醸し出す古典三曲合奏。そして現代的な曲では、様々なリズムの中に琵琶や打楽器が加わり、尺八や筝の音が加味される。さらに低音の十七絃がダイナミックスさを増し、曲の表現を豊かにする。
色彩あふれる楽器群の組み合わせにより、様々な曲が香り高く演奏され、皆様にお楽しみいただけるようプログラムをご用意させていただきました。(尺八演奏会案内より)

  日 時:11月5日(日) 開場11:30 開演12:00
  会 場:大阪厚生年金会館芸術ホール(旧 中ホール)
      大阪市西区新町北通2-1-1 
      06-6532-6301
      (地下鉄四つ橋線「本町」駅または「四ツ橋」駅下車) アクセスはこちら
  会 費:3000円
  お申し込み:星田一山方 hosida@mb.infoweb.ne.jp
          06-6720-5562
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする