朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●水墨画(大月クラス) 教室展 【中之島】

2012年10月04日 14時56分43秒 | 中之島教室
こんにちは! 中之島教室です。

先日、中之島教室のラウンジ壁面いっぱいを使って、
「水墨画(大月)」講座の教室展を行いました。



今回は全部で36点、彼岸花やコスモスなど、
お花が中心のはがき絵を展示されました。













「水墨画」教室ですが、顔彩を使われる作品も多くあり、
優しい雰囲気の素敵な作品ばかりでした。

こちらの掛け軸は、大月先生の作品です。








そしてこちらが、木島先生の作品です。



11月10日(土)には、来年の干支と松竹梅を描く1日教室もございます。

詳しくは、こちらをご覧ください。
または、中之島教室( 06・6222・5222)へお問い合わせくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「申楽」ならぬ「ゴリラ楽」 京都シネマにて開演!!【ニュース】

2012年10月01日 15時29分05秒 | ニュース♪
「申楽」ならぬ「ゴリラ楽(!?)」 京都シネマにて開演


朝日カルチャーセンターでもおなじみの大蔵流狂言師・茂山千三郎さん(中之島教室「狂言」クラスご担当)と、京都大学理学部教授・山極寿一さんがコラボするイベント、「ゴリラ楽」 が、京都シネマにて開催されます。

イベントは4部構成で、山極さんによる「ゴリラのおはなし」、千三郎さんによる新作狂言「ゴリラ楽」のほか、詩朗読や京都市動物園の飼育員を交えての鼎談など盛りだくさん。


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

公演の詳細は下記をチェック
ご興味がおありの方は、ぜひ京都シネマまで足をお運びください!

公演の詳細

シリーズ映画館で観る狂言(2) in 京都シネマ
 ゴリラ楽 ゴリラの子守唄2
日時
(1)10月5日(金)19:00~
(2)10月6日(土)11:00~ (各1回)
出演
 山極寿一 / 茂山千三郎 / 郷家暁子
 立合詩の朗読集団 吉村成一 丘いっ誠 BGM DAISUKE
料金
 前売り料金 2,500円 / 当日料金 3,000円
申し込み・お問い合わせ
 京都シネマ(075-353-4723)
※未就学児は無料、ただしお席のご用意はできません。
※開演20分前開場。整理番号順で入場、場内は自由席です。



カルチャーセンターからのお知らせ
朝日カルチャーセンター中之島教室では、2月に山極寿一先生の1日講座を予定しております。新刊『家族進化論』を上梓された山極先生による最新のお話にご期待ください
お申し込みは11月30日(金)から!詳細ホームページは11月29日(木)正午アップです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ギターで弾き語りをめざそう!【川西】

2012年10月01日 14時11分43秒 | 川西教室
音楽の秋 新しい特技を身につけませんか。

川西教室から新設講座のお知らせです
10月から新しく「ギター初歩の初歩 アコースティックギター弾き語りを目指そう」講座が始まります
講師はビートルズやオールディーズのバンドで活躍されているギタリスト、薮田千秋(やぶた せんしゅう)先生。近畿圏内のライブハウスで精力的に活動中です


弾き語りを目標に、アコースティックギターのボディの名称からはじめ、基礎となる簡単なコードを練習、そして実際に一曲弾き語りに挑戦をします!
初心者の方が対象ですが、むかしむかしに少しだけかじったまま辞めてしまって、もう一度やりなおしたいという方にもおすすめ
講座はグループレッスン形式で、挑戦する課題曲は講座開始後の進行具合で決める予定です。


ギター弾き始めはじめは、指がなかなか思うように動かず何だかもどかしくなるかもしれませんが、
めげずに練習すればパッと音が出てきますから大丈夫!
音が出る楽しみと喜びを味わってください
新しい特技を身につけたいという方も、ミュージシャンに密かに憧れているという方も、
お孫さんと歌を歌うときにギター片手に一緒に歌いたいという方も、この機会にぜひお待ちしています



先生からも一言「楽しい教室を目指します!」とコメントくださっています!

講座は10/10から第2・4水曜の16:00~17:00に行います。
お申し込み・詳細はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする