9月28日、「北海道歌旅座」の一行が初めて富士吉田市にやってきました。
このグループ、吉田淳子さんのリード・ヴォーカルを中心にした6人のメンバーから構成され、懐かしい昭和の歌を披露してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/22/68e2450bbec244d8fbcced577c9969c7_s.jpg)
開始前のアナウンスで、演奏中の写真、録音は禁止ということでしたが、北海道歌旅座のHPにはたくさんの写真と記事が掲載されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/74/ab1d1ed41a4020eb8da469f3bf5b446b_s.jpg)
構成は1部、2部となっていて、10分の休憩を挟んでおよそ2時間の公演でしたが、吉田さんの声量ある歌とピアノ演奏を始め、全員のバイタリティ溢れるパフォーマンスには終始圧倒されました。
当日披露された曲を書き留めてみました。
第1部
1. 時代
2. 大空と大地の中で
3. ハルニレの詩(うた)
4. 北の暦
5. 若者たち
6. 風
7. いちご白書をもう一度
8. 冬が来る前に
9. あの素晴らしい愛をもう一度
10. 教えて欲しい
第2部
1. 愛の賛歌
2. 石狩挽歌
3. ふるさと
4. ケサラ
5. イヨマンテの夜
6. 真っ赤な太陽
7. 青い山脈
8. 学生時代
9. 銀色の路
10. 虹と雪のバラード
11. 明日があるさ
12. お久しぶりね
13. ラヴ・イズ・オーバー
14. テネシー・ワルツ
アンコール
1. ヘッド・ライト・テール・ライト
2. 歌旅数え歌
連日のように、各地でコンサートを開催している「歌旅座」、
明日はあなたの街でしょうか。
このグループ、吉田淳子さんのリード・ヴォーカルを中心にした6人のメンバーから構成され、懐かしい昭和の歌を披露してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/07/9f5952e8cf1be0f32c5be95139c89012_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/22/68e2450bbec244d8fbcced577c9969c7_s.jpg)
開始前のアナウンスで、演奏中の写真、録音は禁止ということでしたが、北海道歌旅座のHPにはたくさんの写真と記事が掲載されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/37/0b238340626369b914e5a2c755e286c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/22/c225dc3e7ec84e1b91b3f7805ce9d6c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/74/ab1d1ed41a4020eb8da469f3bf5b446b_s.jpg)
構成は1部、2部となっていて、10分の休憩を挟んでおよそ2時間の公演でしたが、吉田さんの声量ある歌とピアノ演奏を始め、全員のバイタリティ溢れるパフォーマンスには終始圧倒されました。
当日披露された曲を書き留めてみました。
第1部
1. 時代
2. 大空と大地の中で
3. ハルニレの詩(うた)
4. 北の暦
5. 若者たち
6. 風
7. いちご白書をもう一度
8. 冬が来る前に
9. あの素晴らしい愛をもう一度
10. 教えて欲しい
第2部
1. 愛の賛歌
2. 石狩挽歌
3. ふるさと
4. ケサラ
5. イヨマンテの夜
6. 真っ赤な太陽
7. 青い山脈
8. 学生時代
9. 銀色の路
10. 虹と雪のバラード
11. 明日があるさ
12. お久しぶりね
13. ラヴ・イズ・オーバー
14. テネシー・ワルツ
アンコール
1. ヘッド・ライト・テール・ライト
2. 歌旅数え歌
連日のように、各地でコンサートを開催している「歌旅座」、
明日はあなたの街でしょうか。