Vers la lumière 光ある方へ・・・

AtelierGrace発、ステンドグラスと教会のブログ。

ティファニーランプ修復作業

2013-03-11 20:52:50 | 修復
まずはより時間のかかりそうなティファニーランプの修復から先に始めることにしました。

しかしこれだけ大きいランプを扱うのは初めてだったので、立体作品に詳しい方の協力をお願いすることにしました。巨大ランプを抱えて千代田線に乗り、向かうは亀有のステンドグラス工房「ならんは」

まず、ランプ全体の崩れを防ぐため、裾に銅線でリムを取り付けることにしました。



銅線を適当な長さに二つ折りし、輪の方を固定します。



電動ドライバーで銅線をねじります。取付口がこうなっているタイプのドライバーでないと銅線が差し込めない模様。



セット完了!



速度は遅めに、慌てず落ち着いて…。



ねじった銅線を裾にハンダで付けていきます。特に巻き終わりは気を付けないとビヨーンと跳ね上がってしまいます



最初仮止めし、後で綺麗にハンダを修正していきます。意外と時間がかかる



綺麗にハンダ付けするには、常に平行を保たなければならないのですが、これだけの大きさのものをちょこちょこ持ち上げ続けるのはしんどいので、木の箱にタオルを入れたものにランプを乗せてハンダ付けしました。これで回すのがだいぶ楽に



次はキャップ部分。真鍮のハンダ付けは時間がかかります。450度に設定したハンダごて二刀流でいくと…おおっ、ハンダの溶けが速い!!!外してみたらキャップの大きさが作品に対し小さめで、かなり頑張って隙間にハンダを流し込んだようでした。



キャップ部分の補強をどうするか悩みましたが、一番経済的に負担が少なく、どんなベースでも対応できるようにとのことで、キャップ周辺に銅線を埋め込むことにしました。計6本、あみだくじみたいに2段に渡って沿わせた銅線は、表からは見えません。





再びキャップを取り付けて、完成!!



キャップ部分はこの通り。



割れた部分は元のガラスをそのままつなぎ直す形にしました。パティ―ナもうまく元の色と馴染んでくれて一安心。ちなみにこれだけの大きさなので通常の洗い場では洗えず、お風呂で洗いました



せっかくだから手持ちのランプベースに取り付けて点灯!!暖かな色合いに感動もひとしおでした。時間手間もかかって大変でしたが、この瞬間のために今までの全てがあった…一つの作品が完成して、光を当てた時にいつも思うことです。貴重な思い出の品を託してくださった方と、修復に力を貸してくれた友人に心から感謝したいと思います





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びランプ修復依頼

2013-03-11 20:31:14 | 修復
昨年ランプの修復依頼をして頂いた方より、再び修復の依頼がありました。前回と同じくおじいさまが制作されたもので、今度はオーソドックスな16面体ランプとティファニーランプです。



ティファニーランプのデザインはおじいさまのオリジナルでしょうか?直径は約480ミリもあり、かなり大きいです。車で運んできて頂きました





こんな風に、自然にキャップが取れてきてしまったそうです。コパテープがはがれてしまっているのが一目でわかります。





裏側も観察。



さらに、いくつかの割れを発見これは大仕事になりそうだ…



こちらの16面体ランプはすぐに直りそう

とりあえずキャップの取れているのとガラスの割れを直して、キャップが取れないよう補強することにしました。次回、修復作業の様子をアップします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11から2年・・・。

2013-03-11 19:47:58 | 思うこと
今日で3.11から2年が経ちました。私の実家は東北の山形県で被害は少なかったのですが、今でもあの日のことは、昨日のように思えて仕方がありません。未だに困難な生活を余儀なくされている方、深い悲しみから立ち直れずにいる方々がおられることを忘れることなく祈り続けたいと願っています。

近況報告にもなりますが、昨年11月結婚した、神学生の夫が補教師試験(牧師の前段階である伝道師になるための試験)に無事合格、4月より、岩手県花巻市の教会へ赴任することが決定致しました。

任地はてっきり、夫の実家のある西日本かなとばかり思っていましたが、震災後しばらく東北を覚えて2人で祈り、思いを語る日々が続いたこと、また私は度々東北でのボランティアに関わらせて頂く中で、もしかしたら神様が指し示す地は東北かもしれないという予感も実はありました。そんな中で花巻はどうか、婚約者の方とよく相談して決めてくださいとのお話を頂いた時、私の中に迷いはありませんでした。



写真はお茶の水のニコライ堂です。用事で出かけた帰りが夜10時位になり、ライトアップされた夜の聖堂を初めて見ました。周囲の高層ビル群の中でもひるむことなく凛と立つその姿に励まされると共に、「ここにも教会がある」という安心感をも強く覚えました。まだ自分が何をすべきか、行ってみないとわからないことばかりですが、困難の中でも教会が人々の心の支えとなってゆくようにと心から願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 教室展のお知らせ

2013-03-02 16:00:43 | お知らせ
教室展のDMが出来てきました。欲しい方はお知らせください。

              

TAO Art Glass 4eme EXPOSITION 第4回 焼絵付けガラス美術研究所生徒作品展

2013.3/20(水)~3/24(日) 10:00~18:00 入場無料

(22、23日は19:00まで、最終日15:00まで)

深川東京モダン館 2F

東京都江東区門前仲町1-19-5 東京メトロ東西線、都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅6番または3番出口から徒歩3分。

教室HP http://www.tao-artgrass.com

              
                    
まややの作品は昨年11月、二人展に出したものの他、フュージング作品があります。今年は新婚旅行のため会場にいることができませんが、皆様のご来場をお待ちしております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初仕事

2013-03-02 15:51:36 | コパー作品
新年明けてからもう2ヶ月が過ぎてしまいましたが、今年初めて作った作品です。以前海で拾ったビーチグラスを使ったペン立てを作ったのですが、もう一回り細いものを作ってほしいというリクエストにお応えして…



写真がピンボケで申し訳ありませんが、今回は昨年夏に訪れた猿島で拾ったガラスオンリーで制作しました。底の方に地名と日付が入っています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする