Vers la lumière 光ある方へ・・・

AtelierGrace発、ステンドグラスと教会のブログ。

キャンドルホルダー点灯

2010-11-29 14:19:07 | コパー作品
 親友からキャンドルホルダーの依頼が入りました。今回はキャンドルとライターを買ってきて、火を点した状態で撮影♪やはり光が入るとガラスの温かみが増して、より優しい雰囲気になりますね。



 ちなみにこのタイプのものを手にしてくださった方々へ・・・火をつけるのはチャッカマンの方がラクです(汗)

 こちらは、那須のムーミングッズのお店で買ったもの。イグナチオ教会の売店でも同じものが売られていました♪



 話は変わって先週のことになりますが、中野のSCF会館で行われたテゼの集いに行ってきました。テゼのビデオを見て、フランスのテゼから来日したブラザーのお話を聞いた後、キャンドルの明かりの中で共に祈りを捧げました。

 キャンドルの炎を見つめるうちに、10数年前色々と思うことがあって、初めて教会のクリスマス礼拝に出席した時のことを思い出しました。キャンドルサービスの時に牧師先生が「自らを犠牲にして光を放つ蝋燭は、主イエス・キリストの象徴です」というお話をされました。その時から、この主イエスについていこうと決心して今に至っています。

 昨日から教会では、待降節(アドヴェント)に入りました。皆様が喜びのうちにクリスマスを迎えられますよう、心から祈っています(*^_^*)

タイトル変更

2010-11-29 14:14:27 | 思うこと
 まややです。近況報告ですが、数日前にぎっくり腰をやりました↓↓朝起きて立ち上がったらグキッ!と・・・教会でみんなが労ってくれましたが、姿勢を悪くしないように今後気を付けたいと思います(>_<)

 それとか~なり前ですが(汗)、ブログのタイトルをフランス語に変えてみました。さすがにいつまでも初期設定のままの「gooブログ始めました!」では恥ずかしいので、いつかは横文字のかっこいいタイトルをつけたいなぁ・・・と思っていたのです。Versはフランス語で「~の方へ」、lumiereは「光」という意味。なので、サブタイトルはちょっと意訳かな・・・という感じもするのですが。

 しかし!フランス語の「アクサン・グラーヴ」がどうしてもうまく表示できません(本当にgraveと表記されてしまう)。本当はlumiereの最初のeはグラーヴがつくeなのです。どなたかいい方法知りませんか??

 で、何故Vers la lumiereなのか?ということですが、それは3年目にして初めて、窓への取り付けをしてみて感じたことが大きいかもしれません。自分の作ったパネルが窓に嵌め込まれ、外からの光に照らされた時初めて、ステンドグラスには「光」がなければならない、ということを強く実感しました。それは、今までのように与えられた課題を仕上げ、終わったらしばらく窓に立てかけておくだけだった時期には、ほとんどわからなかったことでした。

 新約聖書の第二コリント4章7節に「土の器に盛られた宝」という有名なフレーズがあります。土の器にすぎない私たち人間にも、神様がその力を注ぎ、生かして下さっている。それはステンドグラスにも言えることなのではないでしょうか?どんなに美しいパネルを作ったとしても、光の入らない壁にかけておいたり、台の上に寝かせておいたのでは意味がないわけで、光が注がれることで初めて、ステンドグラスはその輝きを発揮するものだということに、仕事として窓への取り付けをしてみてやっと気付かされた思いがします。

 ステンドグラスを通して、その色ガラスを通して降り注いで来る光、私はそれを神様からの恵みだと思っているのですが、見る人にそれを感じて欲しい。そして自分自身も常に光のある明るい方へと前向きに進んでいきたい。そんな思いを込めて、しばらくこのタイトルでブログを続けていこうと思っています。


キャンドルホルダー・依頼品

2010-11-17 21:37:53 | パネル
先日バザーでキャンドルホルダーをお買い上げ頂いた方より、「友達にもあげたいから・・・」ということで追加注文を頂きました。 



今回色はお任せということで、1つは淡い感じに、1つは原色バリバリに仕上げてみました。勿論色の注文には応じますので、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか??


那須小旅行その2・テディベアミュージアム

2010-11-13 22:23:01 | 旅行
2日目は午前中那須テディベアミュージアムへ。2階の窓からでっかいクマさんがお出迎えです。



1階がテディベアの展示、2階は「となりのトトロのぬいぐるみ展」が開催されていました。前回行ったのは夏だったけど、今回はクリスマス前なのでそんな展示になっているかなと思って行ったらやっぱり期待通り(^▽^)

ツリーの飾り付けのためはしごに登るクマさん。



沢山のクマたちに癒されてきました。



2階では全長3メートルを超える大トトロと記念撮影☆



この写真できっと、トトロの大きさがわかると思います・・・・・・。

お昼はバリやベトナムなどの雑貨屋さんが集まっている「アジアンオールドバザール」の中のバリ料理屋さんで。ナシゴレンとバリ風坦々麺・・・辛いけどハマります★



その後は「フィンランドの森」内にあるムーミングッズのお店へ行ったり、お土産物屋さんをぶらぶら・・・。ドライブ中も窓から紅葉を楽しみ、ほんとにいい時期に行けたなと思います。 久々に全ての重荷を一旦降ろしてリフレッシュできた2日間でした。月曜からまたぼちぼち頑張ろうと思います。

那須小旅行その1・ステンドグラス美術館

2010-11-13 21:24:28 | 旅行
11月12・13日の2日間、中学時代からの親友と2人で那須へ行って来ました!

母の実家が那須なのでまややもほぼ毎年行ってるんですが、親友がステンドグラス美術館に行きたいとのことで、今回は初・家族以外との那須行きになりました。



ちなみにまややはステンドグラス美術館2回目。1回目は社会人時代、ステンドグラスのことをほとんど知らない頃に行きました。でも、森の中にがっしりとした石造りの建物が見えた時は改めて感動!

門をくぐると修道院を連想させるような中庭が・・・。



ここが入り口。



ここは19世紀のイギリスの作品を中心に展示してあります。館内は撮影禁止のためお見せできないことが残念ですが、この日は天気にも恵まれて、ステンドグラスがとってもきれいに見えました。ちょうど今、19世紀のイギリスの作品の模写に取り組んでいるところなので、同じ時代のイギリスのパネルを食い入るように見てきました。日本でこれだけ写実的な絵付けの作品が揃ってるところってそうそうないですしね。運良くパイプオルガンの演奏にも巡り合えました(^ω^)

美術館を出て、隣接するセント・ミッシェル教会へ。



こちらは撮影可能だったので、2人でビシバシ写真を撮りまくりました。ステンドグラスは正面だけでなく両側の窓にも入ってます。



ステンドの写真は全体像よりも細部を撮りたいのですが、バージンロードや祭壇には上がれないのでアップはこれが限界・・・(>_

ステンドグラス美術館をゆっくり見ていたらいい時間になったので、チーズケーキ屋さんを見てからペンション「チロル」へ向かいました。ここはもう何度も家族で泊ったことがあるんだけど、最後に行ったのはたぶんもう3~4年前。でも奥さんがちゃんとまややのことを覚えててくれてビックリです。

久々におっきいお風呂と豪華なごはんを堪能しました!



で、朝早かったので眠くなって10時前には早々就寝・・・2日目は次の日記でどうぞ(*^_^*)