Vers la lumière 光ある方へ・・・

AtelierGrace発、ステンドグラスと教会のブログ。

八面体ランプ

2010-08-29 22:13:43 | コパー作品
ここ3日ほどほとんど実家にこもってランプの制作をしていました。

うちの両親が絵本のお店をやっているのですが、そこに吊るすランプを6つ頼まれました。ここまでの大量生産は初めてなので大変でしたが、1日2個!を目標に頑張りました。

ランプは養成所で習った、上下を作ってから真ん中の柱の部分を合わせるという方法で作ったのですが、やっぱ完全にハンダの太さを同じにしたり、つなぎ目をちゃんと合わせたりするのは難しいです。まぁ、高い所に吊るしてしまえばあまり気にならないことなんですけど、でもそこは製作者としてこだわりたいところで・・・。

配線と取り付けは大工仕事の得意な父にやってもらいました。このお店、元はガレージでしたがほぼ全て父の手により改装がなされました。トイレ以外は(笑)



まややが今まで作った作品もこんな感じでお店のあちこちに置いてもらっています。このブルーとグリーンの組み合わせは最近のお気に入り。欲しいという方には販売も・・・。



左側に以前作ったパネルを仮に?立てかけていますが、これからここの窓にちゃんとパネルを入れようと思っているところです・・・。




軽井沢教会巡りの旅

2010-08-23 19:56:14 | 教会巡り
初めまして、まややです。都内でステンドグラスの制作をしています。今日からブログを始めました。大好きなステンドグラスのこと、また教会のことを日々の思いと共に綴っていきたいと思います。

一昨日、長年憧れの地であった軽井沢を訪れました。東京からは新幹線でも行けますが、お金がないのと、風景を楽しみたいのとで、在来線で横川まで行き、そこからバスに乗りました。聞いたところによると実はこれが通な行き方なんだとか・・・。



1日しか時間がないので見る対象を絞り、4つの教会を見学しました。

まずは中軽井沢の軽井沢高原教会と石の教会へ。最初高原教会を見ようとしたのですが生憎挙式中で、15分ほど待つよう言われたため、先に石の教会へ行くことにしました。しかし、行ってみたらそちらも挙式中で・・・内村鑑三の資料室で30分ほど待ちました。やっぱ土日は結婚式多いですね。資料室では久々に大学時代を思い出しました。ゼミの先生が内村鑑三のスペシャリストだったんです・・・。



内村鑑三の名言「余は日本のため、日本は世界のため、世界はキリストのため、全ては神のため」



石の教会はヴァージンロードが2階から降りてくるようになっていたり、自然光をふんだんに取り入れ、流れる水とグリーンを室内に配置するなど、シンプルながらとても凝った造りになっていました。内部撮影不可だったので言葉でしかお伝えできないのが残念ですが、建築好きにはたまらないでしょうね。

で、高原教会へもう一度戻ったら、石の教会を見てる間にまた挙式が入ってしまったとのことで、またまた待つはめに・・・こういう人気ある式場は一日何組も式挙げるから大変ですよね。



ちなみに高原教会はうちの両親が新婚旅行で訪れた思い出のある教会だそうです。



その後旧軽までバスに乗ろうとしたら待ち時間が長かったので、中軽井沢駅まで頑張って歩きました。しかし車の多いこと多いこと。東京よりもスピード出すしなかなか渡らせてくれないし・・・。不便だけどのんびり自分の足で歩いたり、待ったり。これが健康的な旅の姿!?

で、やっとやっと電車とバスを乗り継いで旧軽井沢到着。軽井沢最古の教会であるショー記念礼拝堂を目指してさらに歩きます。



ショー記念礼拝堂は一歩中へ足を踏み入れると古~い木の香りが漂ってきました。もしかしてうちの土蔵みたいな匂い!?木の椅子に座っていると、ずっと暑い中を歩いてきて疲れた体も心も、ほっと休まるのを感じました。こういう森のなかにある教会っていいな・・・。



最後に聖パウロ教会へ。こちらも木造の暖かみが良かったです。後ろを振り返ると立派なパイプオルガンが。椅子に座ってると、何人かの観光客が入って来ました。祭壇の前で「きれいだね」とため息を漏らすカップル、ちゃんと十字を切ってお祈りしてるおじいちゃん、そそくさと祭壇に手を合わせる家族連れ・・・とりわけお父さんに促されて祭壇の前でお祈りのポーズを取る小さな男の子の姿がかわいらしく、微笑ましかったです。普段信じている、いないに関わらず、やはりここには「祈りたい」と思わせるような何かがあるんでしょうね。





中庭には道祖神のようなかわいらしいマリア様が。



その後旧軽銀座をぶらぶらしていたら、ステンドグラスのギャラリーがあるのを見つけたので入ってみました。こちらは埼玉に本社があるステンドグラスの制作会社で、夏の間だけ軽井沢で展覧会をやっているとのことです。そこにいた方と話がはずみ、ここまで来たならこの近くの室生犀星記念館へ行ってごらんと強く勧められたので行ってみました。犀星さんが晩年まで毎夏を過ごしたお家です。



そこにいたスタッフのおじさんがやたら親切で、「一人旅だから・・・」といっぱいまややの写真を撮ってくれました。明日長野市で友達の結婚式がある、と言ったら、「お姉さん、結婚は?」という話になり、残念ながらまだその予定がない旨告げたところ、「じゃあそこで写真撮ってあげるよ」と指し示された先には・・・何と、ハート型の苔が。人為的にではなく自然にできたもののようです。そこに両手を置いた状態で写真を撮ってもらいました。「きっと何かいいことあるよ!」とおじさん・・・別に頼んでないんですけど。まぁ、いい旅の思い出になりました。



結局お買い物は全然できませんでしたが、今度は旧軽銀座のお店をじっくりと見てみたいです。やっぱり観光というよりも保養地だから、1日じゃなく3~4日は滞在したいとこよですね・・・。でも、久々にお出かけらしいお出かけをした一日でした!