師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

あるある。

2022年08月13日 | お客さまの感想や報告から

ご依頼をいただいて、その後の起きたことの報告をいただくのですが、

「もぉ~びっくりです。(◎_◎;)」

的なものもいただきます。

変化が過ぎて、荒波にもまれているような感覚。

けれども、なんか、「あれ?、わるくない。」

などと。

ココロが決まるとシフトも全然オッケイ!

と感じられるのです。

よいわるいの感覚、感情で見ていたじぶんから

解放されて、ただ、淡々と起きたことを処理していけばいい、

と。

そう思えたら、

善き方向へ向かっているのです。

指針を決めているのはじぶん。

そのじぶんが揺るがなくなる。

そうすると、同じことなのに、感情に揺さぶられることは

なくなる。

不思議ですが、どちらも同じじぶん。

そのじぶんは善きことに恵まれ、感謝し、畏怖畏敬の念持ち

日々を送れば、

「大難が小難に

小難が無難に

ヲさまる 」

と言うものなのです。

      

     

      

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぶん紡ぐ じぶんのことばを紡ぎ出す。

2022年06月19日 | お客さまの感想や報告から

じぶんでいることの自覚に

じぶんのことを話す

という体験があります。

じぶんのことを話していると

じぶんのことばになります。

語彙量が多ければ善い

ということではありません。

自分のカラダを通じて、

エネルギーに変換して、

あなたの変換したエネルギーが

伝わるのです。

あなたの活きた、そして

生きた言葉のエネルギーが

空間に解き放たれていきます。

      

        

      

       

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かのためではなく、すべてはじぶんのため

2022年05月16日 | お客さまの感想や報告から

このところのセッションのお題と言うか、

掲げられたミッションは

それは誰かのためではなのか

と言うこと。

「あなたのために」は「じぶんのため」

じぶん由来の物事は、すべてじぶんのため。

だから誰かからの

施したあなたからの見返りを求めるのではなく、

その見返りは恩送りとして世界へ循環させる。

世界に広がれば、まわりまわって還ってくる。

世界はそのようにできている。

すべてはじぶんのため。

そのために世界は在る。

あなたのために世界は在る。

  

  

  

じぶんのために生きてこそ、

世界は輝く。世界の輝きは広がる。

    

    

    

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい時間 おだやかなこころ

2018年10月25日 | お客さまの感想や報告から

お客さまとのセッションの中で、

「こんなに心地よい感覚は久しぶりかも。」

のお声をいただきました。

身近な方からのクレームにココロをすり減らしてのご依頼でしたが、

お話しする中で、この方やお身内の方からのやさしいふるまいに、

相手の方は慣れていない。愛あるお付き合いに免疫がなかったが故の『恐れ』から、

相手を攻撃したり、傍若無人に振る舞っていることに至りました。

攻撃してきた方は、もともとご家族や周囲の方から、優しく接してもらった感覚が

欠如していたので、ご依頼者さんからの思いやりが理解できず、

毎回困惑して、暴言を吐いていたのです。

今まで体験したことのない出来事や、これもまた慣れていない、

他者からの行き届いた行いに当惑し、それ以上に怖れの感情をいだいて、

ご依頼者さんやそのご家族の方へさまざまな混乱を巻き起こしていました。

ご依頼者さんやそのご家族の愛溢れる行いは、その人にとっては、怖れー

ただの恐怖でしかなかったのです。

誰もが、未知のことには怖れを抱きますが、このような穏やかで、優しい時間を

共にできないのはその方の課題であり、ご依頼者さまも悩む必要などはなく、

これまでと変わらず、ご家族内ではやさしい時間をお過ごしくださいと

お伝えしました。

生きる目的はひとそれぞれ。

その中で、このようなやさしい時間を共に過ごせる光栄に浴せることにも、

感謝がたえません。

ただ、ただ、ありがたいひとときでした。

       

      

あなたの日々が光に満ちたものでありますように

感謝  天ト占と臣

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてこんなことも

2016年08月30日 | お客さまの感想や報告から

(*_*)勾玉が割れています。

私どものメニューにあげているものに、瓔珞御和幣というものがあり、
ご依頼をいただいてから降って来る色やデザイン、メッセージに添ってお作りをしています。
その時に丸玉や勾玉を使うのですが、
「繋いでいた糸が切れました。」
とか、
「(突然)はじけました。」

(;゚Д゚)(゚Д゚;)
とか、
を聞きますがぁーーー、
           (もちろん、修理も承っております。石の交換もいたします。)

たまぁに
「(勾玉の)石が欠けました、どうしたらよいですか?」

とのお問い合わせが。

んでっ。
今回の写真は臣さんのものです。Σ(´∀`;)

見事に欠けております。
しかも、しかもですよ。
この欠けた部分がどこにもないとな。
うぇっ?(;゚Д゚)(゚Д゚;)

いつものように家に帰ったら外して、
いつものように専用の入れ物に入れて、
翌朝出してつけようとしたら、

 ん(・・?   うん?  あれ? あらら?
         
             欠・け・て・い・る(゚Д゚;)ガーン。
入れ物の中にはかけらがどこにもなーーーーーーーい。



・・・・・・・・・。はい。
よくお聞きしますよ。お客さまからね。

で、今回は臣さん。本人、わかっております。よーーーーくわかっております。

このデザインのものはもう自分には違うということも。
それで新しいものに作り替えました。


意識が変わり、意思が変われば違うものに自分がなっている。
だから、その意識に、意思に添って、

ふさわしい自分でいる。

周波数は新たとなり、新たな自分になりました。
古い自分にさようなら、ということです。

そうと決まれば、早く動く。
新しい周波数の自分を定着するために新しい自分を受け入れると
宣言をし、
早く着地をして、次へと向かうのです。

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天ト占と臣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする