師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

八月の祓え日

2019年08月31日 | 天意の実践

今月の祓えはスケジュールの関係で末日となりました。
 
 


雨の中でしたが、無事にヲさめをいたしました。

境内に入ると百合のような花の香りに、

参拝を済ませると柑橘系の香りにつつまれました。

神さま方の気配を改めて感じられた、そんなお詣りとなりました。

 

 

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捉え方というじぶん

2019年08月28日 | 神さま通信

生き方は捉え方

じぶんの在るの添うもの

じぶん作る部分

どのようなことも、

作る側

観る側で

世界は違う

世界は変わる

    

いいわるいではなく

在るがままにおけば

それはどのようにもなる

ということ

 

今在るも また 同じ

 

 

悲劇も喜劇も同じエッセンスにある。

どう観るかはじぶん次第だと思う。

 

 

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今に在るを生きる 今に在るしあわせ

2019年08月27日 | 神さま通信

条件あるしあわせは限定的だが、

条件無き自然は限定を、限界を無くし、超えることができる

自然な為合わせは在るだけ

巡り合うことのしあわせ

巡りゆくしあわせが、感ぜられることこそが仕合せ

なのだ

 

 

生きているだけでしあわせ。

しあわせの不思議は、不思議でも何でもなく

それは在る から

しあわせはただ、在る。

在るに気づくだけ。

在るに気づくと

存在に気づける。

あなたという存在も生きているおかげで

しあわせ。

しあわせに在る。

      

    

     

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

     

    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肯定的に生きる その先の在るがまま

2019年08月24日 | 天意の実践

じぶんを肯定する。

じぶんが正しいとかではなく、

正しさとかではなく、

ただ、肯定する。

誰かの肯定ではなく、

誰かの基準ではなく、

じぶんの

じぶんの世界のための肯定。

自然に添う、肯定。

それを超えていく。

肯定を超えていく。

在るの只中のじぶん。

じぶん。世界。

存在するすべて。世界に置くは自然。

      

      

        

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の合理を戒める

2019年08月22日 | 天意の実践

少し前に掲載した、

人間が合理性を追求することを良しとしない荘子の寓話は、

一見良いことに思えることにも、思いをたどれば、

それは危ういものとなる

ということなのだ。

早くできて便利なことを追求し、合理的なことを喝采し

なんでもできると思い上がってはいないか。

驕り高ぶってはいないだろうか。

そんな人の慢心。尊大な様を

慮って、このような思想が未だに伝えられている。

変わらない人間。

変わらないことに気づき、伝える思いは、

変わりゆくことも信して、連綿と伝えてきた。

美徳としての謙虚さは今もあり、

伝わるべく、伝えられる。

     

      

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天ト占と臣

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする