師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

恐れで自分を枯らせない

2015年08月31日 | 神さま通信


~考え癖の続きの語り掛けは続いています。

カラダというウツワは本当によくできていて、
自然の流れに寄り添うようにそれは機能する。
だが、カラダを覆う精神的思考EGO(Edge God Out「自分から神を追い出す。)、は、
恐れ。
恐れは魂の優位性を時に破壊する。
神は、人の思考がどうであれ、望む答えを与える。
そう強く望むのなら、与えよう、と。
だから、時に、それは望みか?と問われる。
感情の赴くまま、そうだと、答えても、いい。
どの瞬間であれ、どれも自分だ。
あれは自分ではなかったと、区別を神はされない。
圧倒的肯定力に添い、そのままにある。
感情が荒れ狂うなら、そんな自分から、そっと身を引く。
神である自分でいる。

それすらも思い出せなくてもいい
ただ、そんな思いをしたくない、と本気で思うなら、
あなたの本気は、どう表現しているかを、自分自身、眺めてみることだ

      
ありがとうございました。

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天ト占と臣
   
     
私達へのご依頼については、こちらを参照してください。
◆ココロの整えー 魂読み リーディング  → 
◆整えーココロの整え おしゃべりセラピー → 
◆整えー守護のカタチⅠお守り用の御和幣(みにぎて)パワーストーンのブレスレット
                    → 
◆整えー守護のカタチⅡ 瓔珞(ようらく)パワーストーンのネックレス
                    → 
◆整えーこころの薬・ことばの処方箋 『神札』→ 
  
その他、詳しくは HP代わりの記録庫 『師匠の不思議な日常の仕事場』をご覧ください。
              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え癖が今のあなたを作っている だが、考え癖はあなた自身ではない

2015年08月18日 | 天意の実践

誰にも考え癖はある
そして、それはあなたの訓練によって、成されている
考え癖にはその方向性も含まれている
悲観するより、楽観した方がいいと思うのだが、悲観の方が
より得やすいと見えて、この方向を選び、そして、迷う

この世界は喜びに満ちている
あなたの喜びは、あなたにもたらされているのにも関わらず、なのだ
まずは、考えることをやめる
なるべく考えない
どうしても、考えてしまうというなら、徹底的に考え、疲れるまで、考え、
そして、その考えを一度、捨てる
自ら動く
自ずから動く
どちらがあなたにとって、自然なのか
考え癖は、同じものを好む
人であれ、ことであれ
そのどれもあなたにふさわしいだろうか
あなたは、あなたでいられる
もっと、あなたらしい あなたそのものでいられるのは、
あなたがあなたそのものを受け入れ、肯定し、そのままにおくことなのだ
   
   
      
ありがとうございました。

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天ト占と臣
   
     
ご依頼については、こちらを参照してください。

◆ココロの整えー 魂読み リーディング  → 
◆整えーココロの整え おしゃべりセラピー → 
◆整えー守護のカタチⅠお守り用の御和幣(みにぎて)パワーストーンのブレスレット
                    → 
◆整えー守護のカタチⅡ 瓔珞(ようらく)パワーストーンのネックレス
                    → 
◆整えーこころの薬・ことばの処方箋 『神札』→ 
  
その他、詳しくは HP代わりの記録庫 『師匠の不思議な日常の仕事場』をご参照ください。
        
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラダは秋を感じている 体が秋を感じている

2015年08月08日 | 天意の実践

ふつーの日常ブログネタかも・・・とも思ったのですが、
こちらにしてみました。
   
二十四節気で本日は立秋。
所謂、暦の上ではもう秋。涼風至ーすずかぜいたる。の初候です。
日中暑い日が続いていますが、秋の気配が近づいている。
そんな季節。

浄化の強化に冷えとりも取り入れて数年経ちましたが、天ト占、自分のカラダの感覚に
今まで、どんなに鈍感だったかが、とてもよく分かるようになってきました。
整えていくことで必要なものは現れ、取捨選択をした結果の今の自分のウツワ。
ウツワであるカラダとココロ。
その状態を時には問うています。

冷えとりをしているひとのブログによると、
夏は靴下の重ね履きは冬仕様のままで足先を冷やさず温めていれば、
上半身は逆に温めずに冷やすというので七月中頃からにその仕様にしていたのですが、
8月の声を聞いてからは、どうも何か違う。それで、またスパッツの重ね履きを復活
させました。
折りしも暦では立秋。秋の気配。
カラダは気がついているのですね。季節の変化を風を感じているのです。

ところで、整えを決心すれば、何事も起こらないかと聞かれれば、
それは違う。と答えています。
世界はさまざまなことがあるので、起きたとしても、そのことに煩わされない、
動揺しない精神が養われるというか、起きても、そのままにおける自分が在る、
という感じです。
そうなるべくカラダの整いが進み、歪んでいた骨格が整えられて、気の通り易い
カラダーウツワに整えられている感じです。
そのための痛みもまた、修養の一つだと思います。
弥和す心は次清と同様にやわらかくて、それでいて強靭なのです。

    
    
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天ト占と臣
    
    
私達へのご依頼については、こちらを参考にしてください。
◆ココロの整えー 魂読み リーディング  → 
◆整えーココロの整え おしゃべりセラピー → 
◆整えー守護のカタチⅠお守り用の御和幣(みにぎて)パワーストーンのブレスレット
                    → 
◆整えー守護のカタチⅡ 瓔珞(ようらく)パワーストーンのネックレス
                    → 
◆整えーこころの薬・ことばの処方箋 『神札』→ 
  
その他、詳しくは HP代わりの記録庫 『師匠の不思議な日常の仕事場』をご参照ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時にやり過ごす

2015年08月06日 | 神さま通信

起る事象の事ごとのすべてに向き合わなければならない
ということはない
起ることは起る  すべては必要、必然
だからと言って、
すべて自分の責任で
すべて自分の力で解決せよ
というのでもない
起ることには起る相応の力が働いていて、
それを解決する力は別にある
同じ力で解決しようとするから、対立を産む
そうではなく、
解決には解決するだけの力により、解決をするのだ
そして、それにも相応の時期というものがある
解決もまた、必要必然
だから、あなたの在るに必要なことにのみ、集中して
それ以外はそのままに
解決を求めるのでなく
解決の『在る』
をみつめるだけでいい
 
    
    
ありがとうございました。
一生懸命な人ほどなんでも一生懸命で、一生懸命過ぎて自分を見失う
ことがあります。
自分を見失っては本末転倒です。
時には、それはそのままに。
やり過ごしたっていいのです。
やり過ごしてもいいことだってあるのですよ。
   
    
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天ト占と臣
    
ご依頼については、こちらを参考にしてください。
◆ココロの整えー 魂読み リーディング  → 
◆整えーココロの整え おしゃべりセラピー → 
◆整えー守護のカタチⅠお守り用の御和幣(みにぎて)パワーストーンのブレスレット
                    → 
◆整えー守護のカタチⅡ 瓔珞(ようらく)パワーストーンのネックレス
                    → 
◆整えーこころの薬・ことばの処方箋 『神札』→ 
  
その他、詳しくは HP代わりの記録庫 『師匠の不思議な日常の仕事場』をご参照ください。
  
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の意はどこにあるのか そして、あなたの意はどこにあるのか

2015年08月05日 | 天意の実践

別件でアドバイスを求められて、お話をさせていただいた。
結果、作法というより、テクニックの話になった。
結論から言えば、目的のためにはどこに意識を置くのか?
ということなのだが、
そのためには、理解しておかなければならないことがあった。
それは自分のカラダを意識して、自分自身をコントロールすることが
できているか。
ということに至ったのだ。
わかっているようで、実は、わかっていなかったりする自分自身。
そして、その意識のある場所。
特に意識を集中させることは、瞑想の方法にやり方があり、自分に合ったものを
するとよいのだが、それも、明確な目的があっての自分に合った方法なのだなと
思う。

ところで、自己の意があって、発露として、天の意にアクセスすることができるのだが、
これも、自己から、天の意を巡らせることで可能になる。
天の意は実は、そこここにある。
そのことに気付く。そのことを認め、受け入れ、忘れる。(身に付く)そうすることで、
自己の意は、天の意にやすやすと乗れる。
    
     
    
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天ト占と臣
    
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする