生きていると言うことは、見方を変えれば、
毎日何かをしている、または、その何か同じことをしている。
繰り返している。
その繰り返し行っていることー行いが、あなただ。
その動作、思考により、あなたができている。
その中で、特に意識を向けたこと。
強い思いは、反映され、事象を起こす。
同じレベルのものを同質のものを引き寄せる。
また、その反対に、強くはなくとも、
毎日毎日同じ思いを再生産し、繰り返しを続けることで、
同じレベルのもの、同質のものを引き寄せることもある。
どちらも同じ。
ただ、違うものは、その性質。
高い意識は、高い意識を持ち、同質を集め、高める。
低い意識もまた、低い意識を持ち、同質を集め、低める。
どちらも現象としては、同じことなのだ。
感じるレベルのそのままに、事象は起きる。
ただ、本質、そして、第二の本質に添い、現象はある。
そして、低いレベルにおいては、選別し、
その現象を良い、悪いに色分けして、感情を発する。
高いレベルにおいては、選別はない。ただ、現象が在る。
それだけ。いたって、シンプルだ。
どちらも正しく存在している。
ただ、少しでも、自分の舵を自分できりたいと思うなら、
日々を変える。と決める。自分の思考を、体感を、
注意深く観察する。そして、意識して訓練する。
自分が成りたい方へ舵をきる。
意識の積み重ねが新しいあなた。本質ままのあなたへと
変える。
憂鬱だった毎日を憂鬱のままにするか、
楽しい毎日にするかは、いつだって、あなたが決めている。
楽しいの地平へとたどり着いた時、あなたは、はじめて
意識せずに、自分で在ることに生き、
自分を生きる意義を体感する。