師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

気のまま 気まま

2015年04月27日 | 天意の実践

相変わらず、立て込んでいまして、更新していませんが、
おかげさまで、ご依頼事のお勤めを日々させていただいております。
ありがとうございます。



              道の駅で見つけたツバメの巣
   
お問い合わせをいただいておりますが、連休もぼつぼつとリクエストにお答えしています。
善き数霊の日のリクエストは早いもの勝ち・・・と言ったところでしょうか・・・。
とはいえ、不思議とそれぞれの意味合いにふさわしい日にご予約をいただいておりますので、
さらに、護られていることを実感されたなどといったお話をよく耳にします。
どうしようか、と思われている間は時が来ていないのかも。
時節が合えばちゃんと合えるよう、段取りが完璧に神さま方がなさってくださいます。
なんとも、ありがたいことでございます。
   
「なんか、わかんないけれど、これと言って悩みがあるわけじゃないけれど、話してみたい。」
そんな方へは、 『おしゃべりセラピー』
と言うメニューでお答えしています。
まあ、もとはといえば、何しているって(看板を)出してこのようなことをしていたわけでは
ないので、(笑)
互いの神さまの気まま。に、神さま方の気のままにお答えしていくようです。

      
           待機しています。
    

    
あなたの日々が 光に満ちたもので在りますように
傍らに いつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天卜占と臣


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きたいから、歩く 進みたいから、進む

2015年04月16日 | 神さま通信



  
歩きたくなったら、歩けばいい  
休みたければ、休めばいい
すべては自分が決めている
自分で決めている
そのことに気づけば、なにかをコントロールしようなんて思わなくなる
誰かのことばで決心したなら、誰かのそのことばで決心すると
決めていただけ
無自覚であれ、自覚であれ、
あなたは、あなたが決めたように生きている
時来れば咲く花の如くに
     

   

    
ありがとうございました。
    
あなたの日々が 光に満ちたものでありますように
かたわらにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天卜占と臣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智慧を使う 智慧で生きる 智慧に生きる

2015年04月09日 | 天意の実践

ここのブログを読んでの感想をいただいた。
その中で、
「以前読んでわかったと思っていたことが、
体験した時に、初めて理解したことを知りました。
天卜占さんのおっしゃる『体感』ってすごく大事なことのですね。」
という一文があった。

知識として、浮遊していた感覚が、直感などの体感を経て、認識へと変わる。
ここでの認識とは、本来自分が持っていたものであり、ネットワークにつながっている
世界としての自分の体験、体感なのだ。

魂読みのカウンセリングを受けたお客さまからも、同じような感想をいただいたことがある。
認識できて、初めて『智慧』となる。
『智慧』とは、直感から得られる。
直観とは、『なんとなく楽しい』こと。
魂が喜んでいる。
魂は霊(たま)の思惟。それはすべてのネットワークにつながれていることを知る
ことでもある。
最初は、ちょっとした楽しいから始まり、体験を経て、体感へと変わり、再び
直感と言う楽しいへと還っていくのだ。
   
    
    
あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天卜占と臣

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡 鑑み うつすものは

2015年04月06日 | 神さま通信

前回記事のお題

穏やかなこころは真澄の鏡

は、瞑想をしていた時に降ってきたメッセージです。
お名は石凝杼売命(イシコリドメノミコト)さま。
石凝杼売命(イシコリドメノミコト)さまは、鏡司る神さま。
自らを映す鏡には、整えの力宿す
と。
よく整えられたこころは、澄み切った在り様。
常に自戒持って、処する
そのこころをお教えくださいました。



あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天卜占と臣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかなこころは真澄の鏡

2015年04月03日 | 天意の実践

お勤めをするとはどのようなことかは、ひとそれぞれ。
自分の命題です。

お勤め自体もあるのかないのかは自身が決めています。
するか、しないかすらも自分が決めているのです。

自分に折に触れ見いだされるキーワードは、思い出すためのヒントのようなものです。

決めているから見出だす。
そんな自分自身との約束みたいな感覚。
楽しむために生きているから、楽しむためのツールが準備されているのです。






あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝 天卜占と臣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする