師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

あらためて 言挙げの日に

2015年03月24日 | 天意の実践

誕生日には、自分自身の言挙げをします。
今年は予定の関係で、少し早めの言挙げを。


  
幣立にはお昼前につきました。参拝を済ませて、日拝をさせていただきました。

連休の日曜日のため、どちらもひとが大勢なのですが、自分たちがお参りする時は人の流れが途切れます。

天岩戸では清められた空間に、いと尊きお方のお姿を拝見させていただきました。
お導きに感謝いたします。


   
 
春の芽吹き 春の息吹
  
 
    
   
みなさまの日々が光に満ちたものでありますように
かたわらにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝   天卜占と臣


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それを選択すれば、あたえられる | トップ | 考えない方がうまくいく 考... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未来さん、いらっしゃいませ♪ (天卜占@新ブログ試運転継続ちう )
2015-03-26 10:21:21
お誕生日おめでとうコメントをお寄せくださり、
ありがとうございます。
   
どちらの自分も自分だと認めて、それ以上に、
自分の大切なものに気づいているのですから、
その思いを大事に育ててください。
   
未来さんの大事な思いなので、ここでは公開いたしませんね。
    
訪問、感謝
    

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天意の実践」カテゴリの最新記事