師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

あわてず あらがわず

2023年09月04日 | 天意の実践

あわてない。

慌てるとココロ荒れる。

ココロを忘れる。

何か、本質的なことを置き去りにしてしまう。

だから、そんな時は、一呼吸。

深呼吸して、がちがちのカラダをほぐし、

ココロを解す。

じぶん在るを思い出し、

今在るじぶんのことに気づく。

じぶんを忘れない。

置き去りにしない。

流れに逆らわず、抗わず、じぶんの天(意)に任せる。

すべて在る世界の天ーに任せてみる。

じぶんのまだ知りえない世界の知恵の

世界の知識の一端が助け手を連れてくる。

  

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん変わる 変わるを楽しむ。

2023年09月03日 | 天意の実践

じぶん世界が変われば、楽しむことが変わります。

楽しいが変わります。

より、本質に近づき、じぶんと言う存在由来の

楽しみを体感します。

それはじぶんの内から発せられているので、

じぶんなじみが良く、さらに楽しいが増幅します。

ゆっくりでもいいのです。

変わること、そのものを楽しむ。

それだけでじぶんを生きていけるのです。

  

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぶんを生きる。

2023年09月02日 | 天意の実践

外からの影響、反響から動く から

さらに進んで、

内なるものからの振動、をキャッチして、

動くことが肝要。

じぶんを生きるとは、

じぶんの指針に添い、生きる。

じぶん仕様のカラダを使って生きる

と言うこと。

だから、外の荒波を受ける前に、

じぶんありきの生き方を整える。

難しこと、簡単なこと

で言えば、じふん由来のことごとの方が

はるかにじぶんに優しくできる。

外からのもの、他者優先ではなく、

じぶん優先。が、じぶん由来。

じぶん在る を歩く。

  

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の朔日詣り。

2023年09月01日 | 天意の実践

   

9月になりましたね。

朔日詣りに行きました。

昨日降った雨の関係で、少し外気温が下がっていますが、

暑い日が続いて、雨も少し多かったせいか、参道で

見かけぬ顔の植物さんを発見しました。

  

画像、真ん中あたりの赤いのは蕾でした。

近づくとちょっと癖があるけれど、よい香りが漂っていました。

あとで調べたら仙人草と言うようです。

  

みなさまの安寧と無病息災をお祈りしました。

  

  

  

お詣りを済ませるとお日様が少し顔を出してきました。

  

   

  

 

台風が発生しているので、雨の影響をまだ受けそうです。

そして暑い日もまた続くようですので、  

どなたさまも、ご自愛くださいませ。

 

 

  

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする