アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ヒガンバナ - 愛知県安城市 二子古墳

2017-09-24 18:18:56 | みんなの花図鑑
撮影地:二子(ふたご)古墳 とまとめていますが、
実際は 二子古墳と 近くの 鹿乗川堤防 の曼珠沙華の
合成です。↑は 二子古墳。

↑は 鹿乗川堤防。
白花も撮りたかったけど、群落が見つかりませんでした。

↑も鹿乗川堤防。

↑は二子古墳。
二子古墳は 築造年代3世紀後半~4世紀前半と推定される
この地方では 最も規模の大きい 前方後円墳です。
古墳には 彼岸花が似合いますね(^^