アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

葉ゲイトウ - 西尾市憩の農園

2019-09-21 18:15:54 | みんなの花図鑑

名札には「葉ゲイトウ」の下に (アマランサス)と書いてありました。






「アマランサス」で検索すると、穀物のアマランサスがヒットします。






Wikipedia の「アマランサス」の項には 以下のような記述がありました:
観葉植物としても栽培される。花からは赤系の染料(ベタレイン)が採れ、その色はアマランス色(英語版)と呼ばれる。





アマランサス(学名: Amaranthus)はヒユ科ヒユ属(アマランサス属)の植物の総称。アマランスとも。(wiki「アマランサス」)






ギリシャ語の Αμάρανθος(アマラントス、(花が)しおれることがない)が語源である。(同上)