今年も一年間、当ブログをご覧いただきありがとうございました。
恒例の年末回顧で、1年を6回に分けて回顧しています。
第5回目のきょうは 9~10月の回顧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/a3ac8acfa1cd9342f696bdec2f4ef404.jpg)
センニンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/2e998222a2df9177b05b6d485d44a911.jpg)
セイヨウニンジンボク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/bcd14840f930790705fc8b3d9416f083.jpg)
クルマバザクロソウの果実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/127e6cf8024ad9dbf10368ec3934ddd7.jpg)
マルバツユクサ (下のウンカのようなものはクシゲメヒシバ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/e0ae1ae6fb2f499621c381c0952ab996.jpg)
リコリス・インカルナータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/926fa2df1994a4a2db3cde9431502e17.jpg)
ボケ(木瓜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/ca231098dcb0494624097e52c0f183a5.jpg)
ショウジョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f0450f1bdd1ff1847003a80adccb859e.gif)
稲田を見下ろす曼珠沙華(ヒガンバナ)
「らんまんロス」を吹っ飛ばせ!- アオイ科のシベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/c77da15b2a2f53d484ab507394095384.jpg)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/cc3a046d4147c8d8200e7933bdc84407.jpg)
モミジアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/712628949fff9e3e7572b4bdf7c82995.gif)
ヤノネボンテンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/0db9e101ae64b00f0bb867f7c369f9b1.jpg)
ススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/7a642b313fd11ecfc408eb560c1d6065.gif)
水無しでは生きていけない植物たち
(ホテイアオイ、オモダカ、クワイ、ナガバオモダカ、ミズオオバコ、イボクサ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/50f7f5f4432d5030aa571b25d0b8c232.gif)
ゴンズイとタンキリマメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/eaf76995a4a1d1acc71df633eb921efb.gif)
オオニシキソウ(トウダイグサ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/52962f29bebcf87ae86250ed7c14755f.jpg)
西三河のイシミカワ (^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/36dbb0089e156b6350535d6d04b1702b.jpg)
ザクロは英語で pomegranate といいます。pome は「リンゴ」で granateは「粒々の」「粒の大きい」のような意味です。岩石の花崗岩のことを granite といいますが、これも「粒の大きい」「粒状体」的なラテン語から来ています。
恒例の年末回顧で、1年を6回に分けて回顧しています。
第5回目のきょうは 9~10月の回顧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/a3ac8acfa1cd9342f696bdec2f4ef404.jpg)
センニンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/2e998222a2df9177b05b6d485d44a911.jpg)
セイヨウニンジンボク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/bcd14840f930790705fc8b3d9416f083.jpg)
クルマバザクロソウの果実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/127e6cf8024ad9dbf10368ec3934ddd7.jpg)
マルバツユクサ (下のウンカのようなものはクシゲメヒシバ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/e0ae1ae6fb2f499621c381c0952ab996.jpg)
リコリス・インカルナータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/926fa2df1994a4a2db3cde9431502e17.jpg)
ボケ(木瓜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/ca231098dcb0494624097e52c0f183a5.jpg)
ショウジョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f0450f1bdd1ff1847003a80adccb859e.gif)
稲田を見下ろす曼珠沙華(ヒガンバナ)
「らんまんロス」を吹っ飛ばせ!- アオイ科のシベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/c77da15b2a2f53d484ab507394095384.jpg)
ムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/cc3a046d4147c8d8200e7933bdc84407.jpg)
モミジアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/712628949fff9e3e7572b4bdf7c82995.gif)
ヤノネボンテンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/0db9e101ae64b00f0bb867f7c369f9b1.jpg)
ススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/7a642b313fd11ecfc408eb560c1d6065.gif)
水無しでは生きていけない植物たち
(ホテイアオイ、オモダカ、クワイ、ナガバオモダカ、ミズオオバコ、イボクサ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/50f7f5f4432d5030aa571b25d0b8c232.gif)
ゴンズイとタンキリマメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/eaf76995a4a1d1acc71df633eb921efb.gif)
オオニシキソウ(トウダイグサ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/52962f29bebcf87ae86250ed7c14755f.jpg)
西三河のイシミカワ (^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/36dbb0089e156b6350535d6d04b1702b.jpg)
ザクロは英語で pomegranate といいます。pome は「リンゴ」で granateは「粒々の」「粒の大きい」のような意味です。岩石の花崗岩のことを granite といいますが、これも「粒の大きい」「粒状体」的なラテン語から来ています。