アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

イヌビワ - 安城市Oo

2019-08-10 19:52:47 | みんなの花図鑑

イヌビワです。果実は 先ほどのホソバイヌビワとそっくりです。





先ほども引用しましたが、下の記事がよくイヌビワの実を描写していると思います:
落葉低木
雌雄異株(木)で、どちらもイチジク状の偽果(=花嚢)をつけ、雌木の偽果(果嚢)のみ食べられる。花は花嚢の内側にあり、外側から見えない。雌株の偽果は黒く塾し甘い蜜があふれてくる頃に食べ頃となるが、味はイチジクを薄くした感じ。はるか昔はともかく現代においては不味くはないが旨くもないといった所。
(身近な植物>近畿の季節の野草>イヌビワ)





クワ科イチジク属の植物。
どうみても イチジクの近縁なのに、どうして イヌビワなどとお門違いな名前を付けたのか?





アカメイヌビワ、オオバイヌビワ、ギランイヌビワ、ホソバムクイヌビワ、ハマイヌビワ、そして ガジュマルも この仲間だそうだ。(クワ科イチジク属





コメントを投稿