アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

オーニソガラム・ダビウム - オレンジのオオアマナ

2021-02-26 10:15:11 | みんなの花図鑑

いま、西尾市憩の農園がリフォーム中なので幸田町の憩の農園へ。
その園芸コーナーで見ためずらしい花、その2。
「オーニソガラム」と書いてあります。



はて、オーニソガラムって 何だったっけ?
少し調べると・・・
思い出しました! オーニソガラムは「オオアマナ属」のことだったのです。


オオアマナ(オーニソガラム)属オオアマナ

これは 私が最初に出会った「オオアマナ」(オーニソガラム)です。農道に咲いていました。
2017年4月末のことです。
ハナニラの豪華版?」というタイトルで掲示板に質問しても すぐに回答が付かず、
仕方がないので「白い 6弁花」で画像検索したら、 オーニソガラム(ウンベルタム)がヒットしました。



園芸品種としての オーニソガラムには 以下のような種類があって
💛 オーニソガラム アラビカム 白
💛 オーニソガラム サンデルシー 白
💛 オーニソガラム ダビウム オレンジ
💛 オーニソガラム マウントフジ
オレンジ色というと、「オーニソガラム・ダビウム」になるようです。




それにしても 農道に咲いていた 白いオオアマナ(オーニソガラム・ウンベルタム)とはだいぶ感じが違いますね




しかし、分厚い花弁のなかから 形のはっきりした花蕊を伸ばすところは いかにも ユリ科の花といった感じです。




この3部屋に大きく膨らんだ黒光りする?子房は いかにも「オー!アマナ」といった感じです (^_-)-☆




水をかけられた直後なのか? 雄しべの葯と 雌しべの柱頭だけが 水面の上に出ています。



コメントを投稿