秋晴れの日、満を持して 東公園(岡崎市)に紅葉狩りに行ってきました。
イロハモミジ
下から見上げた紅葉。
コンデジの広角側で。
東公園のカエデがすべてイロハモミジであることは、以前、葉ではなく、翼果の形から判定しています。
北駐車場付近
以下、あしのべ池湖畔にて
ハゼノキ
東駐車場近く
シキザクラ
広場にて
イチョウ
世尊寺にて
カキ?
動物園のゾウ舎(ふじ子)の上の山に 赤い点々がびっしり。
すこしズームで見て見ると、どうもカキのようです。
小さいから豆柿かな?
.
イロハモミジ
下から見上げた紅葉。
コンデジの広角側で。
東公園のカエデがすべてイロハモミジであることは、以前、葉ではなく、翼果の形から判定しています。
北駐車場付近
以下、あしのべ池湖畔にて
ハゼノキ
東駐車場近く
シキザクラ
広場にて
イチョウ
世尊寺にて
カキ?
動物園のゾウ舎(ふじ子)の上の山に 赤い点々がびっしり。
すこしズームで見て見ると、どうもカキのようです。
小さいから豆柿かな?
.